2022年9月の記事一覧
9月30日(金)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
ベーコンのスープ(ニラスープから変更しています)
肉団子のあんがらめ
今日はベーコンについての話題です。ベーコンの作り方は、豚肉を塩漬けにして、燻製にします。弱火でじっくり焼くと油が溶け出し、カリカリに揚がった状態になります。炒め物や汁物に使うことで、香りとうま味を足すことができます。今日のスープにもベーコンのうま味が出ているので、味わって食べましょう。
9月29日(木)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
親子丼
りっちゃんサラダ
※りっちゃんサラダのきゅうり、キャベツをほうれん草に変更しています。
一部使用食材に変更はありますが、今日から通常の給食再開です!
このりっちゃんサラダとは、小学校1年生の国語の教科書や絵本の内容「サラダでげんき」に登場するサラダです。主人公のりっちゃんが病気のお母さんのためにサラダを作ります。色々な動物たちが登場してきて、りっちゃんにアドバイスをくれて、作り上げたサラダです。
読んだことのない人はぜひ調べてみてください♪
9月28日(水)
《今日の献立》
麦ごはん 納豆
牛乳
救給根菜汁
カルフィッシュ
クレープ
救給根菜汁は、非常事態には水分の補給が必要であること、食事を食べやすく、野菜も摂れる汁物がほしいという要望から、救給カレーの次に開発されました。
普段のおいしく、温かい給食作りには、電気、水、ガスのライフライン、そして調理員さんや業者の方など、たくさんの人の力が必要です。
明日から、食材内容等一部変更はありますが、普段の給食に戻ります。台風により、諸塚村にも大きな被害がありましたが、一歩ずつ復興へと向かっています。
今日も、これからも、給食をしっかりと食べて、元気をつけて毎日を過ごしましょう。
9月27日(火)
《今日の献立》
救給カレー、牛乳、お野菜つみれ汁、とろけるプリン
今日から、非常食を一部取り入れ、給食が再開しました。
この救給カレーができたきっかけは、東日本大震災です。様々な被害により給食が出せなくなった教訓をもとに、非常時に備えることを考え、「命をつなぐ」ための非常食として、このカレーが開発されました。電気や水がなくても、そのまま食べられるようになっています。
明日まで非常食が一部続きますが、なるべくしっかりと食べて、元気に毎日過ごしてほしいと思っています。
9月16日(金)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
おいしさぎゅーっと丼
千切り大根の白和え
今日は諸塚学校給食の日です。牛丼に使っている玉ねぎ、青ピーマン、しいたけ、糸こんにゃくは諸塚村内で生産・製造されました。
また、白和えに使っている千切り大根やほうれん草は宮崎県産で、今日の食材のほとんどは県内でとれたものです。
生産者と給食ができるまでに関わった様々な方への感謝の気持ちを忘れず、今日の給食もおいしくいただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校近くにお住まいの甲斐健二さんが、玄関先に、地域に咲く季節の花を生けてくださっています。