毎日の給食

2020年12月の記事一覧

12月9日(水)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
かぶのみそ汁
かんぱちのたこやきソース

今日は県産養殖かんぱちを使った献立でした。
生徒たちは、おいしそうに食べていました。
また、みそ汁はかぶや白菜など、季節の野菜を入れました。
白菜は、諸塚村産でした。食材のうまみがでており、職員からも好評でした。

12月8日(火)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
八宝菜
かみかみサラダ

今日は、ごぼうやアーモンドを使ったかみかみサラダを出しました。
朝から、かみかみサラダを楽しみにしている生徒もいました。
「今日はよくかんで食べた!」と言っている生徒もいました。
日頃から、噛むことを意識して食事をしてほしいと思います。

12月7日(月)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
白花豆のスープ
スコッチエッグ
ゆでキャベツ

今日は、少し珍しい「スコッチエッグ」でした。
生徒から、「これ何ですか?」という声が聞かれました。
スコッチエッグはイギリスの家庭料理で、ハンバーグ生地でゆで卵を包み、揚げた物です。

12月4日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
白身魚のスープ
ヒレカツ
ソース
ゆでブロッコリー

今日のヒレカツは生徒に大人気でした。
豚肉の中での最上の部位をつかったカツで、さくっと揚がっており、おいしかったです。
おかわりをしたいという生徒も多くいました。

12月3日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
麻婆豆腐
マンゴー&ヨーグルト

今日は、みやざき完熟マンゴーを使った献立でした。
マンゴーとヨーグルトは相性もよく、おいしく食べられました。
生徒たちは、マンゴーを堪能したようでした。