アンケートがありません。
アンケート
トップニュース
体育館夜間開放の新しい基準について
延岡市の方針として、警戒体制から要注意体制期間(6/19~7/9)に移行するにあたり、
小中学校の体育館の夜間開放等の遵守事項を変更することになりました。

④の名簿提出は求めないことになりますが、引き続き、団体の代表の方は利用者が後から特定できるようにしておいてください。
⑦の消毒については延岡市の方針通り、各団体で施設消毒用の消毒液やスプレー等を準備していただき、消毒してもらうようにしたいと考えています。
消毒箇所としては、フロアやトイレ、更衣室等、使用した場所のドアノブ・スイッチ・窓の鍵・蛇口、清掃時に使用するモップの柄の部分等です。
よろしくお願いします。
小中学校の体育館の夜間開放等の遵守事項を変更することになりました。
④の名簿提出は求めないことになりますが、引き続き、団体の代表の方は利用者が後から特定できるようにしておいてください。
⑦の消毒については延岡市の方針通り、各団体で施設消毒用の消毒液やスプレー等を準備していただき、消毒してもらうようにしたいと考えています。
消毒箇所としては、フロアやトイレ、更衣室等、使用した場所のドアノブ・スイッチ・窓の鍵・蛇口、清掃時に使用するモップの柄の部分等です。
よろしくお願いします。
新着情報
所在地・電話番号
〒882-0021
宮崎県延岡市無鹿町1丁目2218番地1
電話
0982-33-3029
FAX
0982-33-3030
訪問者カウンタ
3
3
2
0
1
4
延岡市立東海中学校
宮崎県延岡市無鹿町1丁目2218-1
電話番号
0982-33-3029
FAX
0982-33-3030
本Webページの著作権は、東海中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |