日誌
ワクワクが止まらない相互参観授業 NO.2
2時間目は、4年生の国語の授業。今西祐行さんの「一つの花」という教材文でした。
友達としっかり意見を出しながら学び合う姿がたくさん見られました。
「なぜ③の場面には『一つだけ』という言葉が出てこないのだろうという課題を解決すべく学びを深めていきました。
この物語的文章で、「対比」をすることで、問題を解決できるという力もしっかり身に付けることができました。
何よりも、『平和であることと、幸せである意味』を、国語の授業を通して考え始めた子どもたちの姿が見られ始めたことは大変嬉しいことです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 | 11 | 12 |
13 1 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
新着情報
パブリック
訪問者カウンタ
7
7
0
3
6
5
延岡市立上南方小中学校
〒882-0074
宮崎県延岡市細見町2971番地13
電話番号0982-39-0804
F A X0982-41-0153
本Webページの著作権は、延岡市上南方小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。