日誌
子どもの安全を守るために・・・感謝
本校では、毎朝駐在所の方も子どもたちの登校の見守りをしてくださいます。その朝の風景を見ておられて、児童生徒が車と接触しそうで危ない、市教委にお願いしてグリーンベルトを設置しては・・・とわざわざ写真も準備してお話にきてくださいました。
そこで市教委にお願いしたところ、すぐに現状把握に来て下さいました。ご多用の中、学校支援課の課長さん、係長さん、担当の方が・・・。次の日には現場を見てくださったのです。そして、本日、早速反射テープを持参され、借りの横断歩道を作ってくださいました。あっという間に完成!!
これで、安心と思っていたら・・・。「これは仮の措置。昔使用していた階段を登下校の通学路として整備してはどうか。」とのご提案をいただきました。大規模な補修工事となりそうですが、計画的に進めてくださるそうです。
その後は、第2体育館にも足を運んでくださり隆起した床を調査してくださいました。
いつも学校が困った時は、子どもたちの安全のためにとすぐに対応してくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます!!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 | 11 | 12 |
13 1 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
新着情報
パブリック
訪問者カウンタ
7
7
0
0
8
8
延岡市立上南方小中学校
〒882-0074
宮崎県延岡市細見町2971番地13
電話番号0982-39-0804
F A X0982-41-0153
本Webページの著作権は、延岡市上南方小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。