学校の様子

地区中体連 選手激励式

選手激励式がありました
中体連に向けて運動部の激励式を行いました。

日之影中学校から中体連に出場する運動部は、ソフトテニス部女子、野球部、陸上部、剣道部です。
どの部活も、去年の悔しい想いをバネに変えて、今回の試合では悔いを残さないように精いっぱい頑張りたいと決意を述べてくれました。
 

 
校長先生からは、「試合をすれば、必ず勝ち負けが付いてきます。ですが、勝って驕らず、負けて腐らずという言葉があるように、どんな結果であってもそれを受け止めること、一生懸命に今まで努力してきた成果を出し切ろうとする姿勢が大切なのです。
小学校から競技を続けている生徒や、中学校に入ってから部活を始めた生徒、様々だとは思いますが、試合当日は、自分の為、ペアの為、チームの為に精一杯頑張ってください。そうすると、おのずと結果はついてきます。
その一生懸命にプレーする姿に保護者の方も、地域の方も、先生達も感動するのです。
試合の日は、日之影のみんなが応援していることを忘れないで頑張ってください。
皆さんの活躍を期待しています。」と激励の言葉をいただきました。

次に、生徒を代表して、甲斐耀太くんが「1年生は初めての中体連で緊張すると思うけど、頑張ってきてください。2年生は一年間の成果を発揮し、3年生と臨む最後の試合で勝てるよう頑張ってください。3年生は今まで部活に打ち込んできた日々を思い返し、悔いのないように頑張ってください。今まで応援してくれている先生や保護者、地域の方々に感謝に気持ちを忘れずに頑張ってきてください。日之影中生一同健闘を祈っています。」と、部活生に向けて激励の言葉を述べました。


最後に、野球部主将の梅田大虎君が、「日之影中学校の生徒として誇りをもち、正々堂々とプレーしてきます」と選手宣誓を行いました。
試合当日は、今まで皆さんが練習してきた成果を十分に発揮できますように。
日之影中生徒、職員一同心から応援しています!