学校の様子(平成30年度)
修学旅行(7)
行っています。最初は、小雨が降ってましたが、
雨も上がりました。ただ、寒いです。
朝食とクリスマスのホテルの様子です。
出発前、フジテレビ前
修学旅行の迎えについて(お願いします)
16時40分 羽田空港発 18時30分鹿児島空港着
19時鹿児島空港をバスで出発です。
今回の修学旅行の生徒諸君の迎えについては、
20時到着予定です。混雑を避けるため
2年1・2・3組は、市営球場に
2年4・5・6・7組は、学校に
それぞれバスが向かいますのでよろしくお願いします。
修学旅行(6)
途中東京都内で渋滞に少しまきこまれましたが、
午後からディズニーランドとディズニーシーに行きました。
明日12月14日は、都内自主研修の予定です。
p
修学旅行(5)
天候に恵まれました。ほとんどの生徒諸君は滑れるようになり、達成感を
感じてくれました。素晴らしいです。
0
閉講式の様子です。生徒代表は、中村彩乃さんです。
修学旅行(4)
0
修学旅行(3)
開校式です。生徒挨拶は、佐野萌美さんです。レッスン開始です。
修学旅行(2)
その後、浅草で昼食を取りました。午後からは世界遺産の富岡製糸場に行きました。
そして、湯の丸高原ホテルに着いて、夕食、入浴、スキーブーツ合わせをしています。
朝食の風景
東京国立博物館の前です。
富岡製糸場での様子です。
修学旅行(1)
快挙です。
第22回宮日音楽コンクールが行われました。
本校の2年生 中村めいさんが、管楽器部門でグランプリを
獲得しました。更に、部門毎のグランプリの受賞者の中で
「ANAヨーロッパ賞」にも輝く快挙をしてくれました。
本当におめでとうございます。
11月11日(金)講演会の連絡
この講演会は、1、2年の保護者および一般の方にも開放する予定
です。目的としては、
①日本の第一線で活躍中の講師に来て頂き、「自分の生き方・在り方」を学ぶ
②自分の持っている可能性について気づくきっかけにする。
と考えています。講演会は下記の日程で行います。ご連絡致します。
記
1.日時 平成28年 11月11日(金)14:15~15:55
2.場所 本校体育館(2階ギャラリー)
※当日は寒いかもしれません。椅子は準備できませんので、膝掛け等をご準備下さい。
3.講師 株式会社 てっぺん 代表取締役 大嶋啓介氏
〔講師プロフィール〕1974年1月、三重県桑名市生まれ、居酒屋「てっぺん」の創業者。 てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で数多く取り上げられ、日本中の
話題となる。今では年間約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れる程になってい る。その勢いは日本国内にとどまらず、韓国や台湾など海外からも多くの方が
「本気の朝礼」を見学に訪れている。また、2006年1月には居酒屋業界全体の活性化を 目的にNPO法人「居酒屋甲子園」を立ち上げ、初代理事長としても活動している。
2007年には、「第3回外食アワード2006」に選ばれ、外食産業に最も影響を耐えた人とし て表彰された。
10歳の時、警察官だった親父を亡くし、そのとき初めて親父の生きざまを知り、親父のよう な生き方をしようと心に決める。「夢を大切にする生き方」「仲間を大切にする生き方」
「てっぺん」という店名には、親父に一番近くで「てっぺん」で自分の成長を見てもらいたいと いう思いが込められている。 また、運動部のメンタルトレーナーとしても活躍。
第2回オープンスクール
夢ナビライブに参加しました
会場には1万5千人ほどの高校生が参加しており、熱気に溢れていました。
大学教授が行う30分の学問講義ライブや大学毎の個別説明ブースなどがあり、生徒は興味のある講座を受けたり、大学について直接質問をしたりと活発に動き回っていました。
自分の進路について考える良い一日になりました。
葵碧祭 第3日目 体育大会
9月10日(土)に葵碧祭のフィナーレといえる体育大会が本校のグランドで行われました。素晴らしい天候の下、さまざまな競技が行われました。本校の体育大会は、3年生の体育大会実行委員が中心となって運営されています。それに加え、赤・白・青の各団のリーダーが団をまとめます。今年度は、競技の優勝が赤団、応援優勝が白団という結果でした。
葵碧祭 第2日目(MJホール)
昨日の本校での葵碧祭文化の部に引き続き、本日はMJホールにて文化の部の2日目が行われました。趣味技能や演劇部、吹奏楽部の演奏などもありましたが、なんと言っても本日のメインは各クラス対抗の合唱コンクール。例年に比べるとどのクラスも完成度が高く、聴き応えのある合唱ばかりでした。そんな中、3年7,8組の「俵積み唄」が本年度の葵碧大賞(優勝)に輝きました。
明日はいよいよ葵碧祭のフィナーレ体育大会です。天気も良さそうなので、たくさんの方のお越しをお待ちしています!!
今年度もいよいよ葵碧祭スタート!
明日9月9日(金)の文化の部はMJホールに移動して行われます。趣味技能の発表や合唱コンクールも予定されています。是非、各クラスのすばらしいハーモニーを聞きに来て下さい。
いよいよ葵碧祭が近づいてきました!
9月6日(火)に本校で体育大会の予行が行われました。途中すこし雨が降りましたが、予定通りの予行を行うことができました。いよいよ今週木曜日から葵碧祭が始まります!9月8日(木)の木曜日は本校で文化の部が実施され、翌日9日(金)はMJホールに移動して文化の部が行われます。そして9月10日(土)には、本校で体育大会が実施される予定です。少し台風の動きが気になりますが、多くの方のご観覧をお待ちしています。
体育大会に向けて結団式
実行委員長の大峰くん 実行委員あいさつ
団長あいさつ 各団に分かれ結団式
フロンティア科夏季宿泊セミナーに行ってきました。
○一日目は理系が第一工業大学、文系が鹿児島国際大学を訪問し、研究内容の説明を受けたり、授業体験をしたりしました。夜はホテルで研修内容のまとめを行いました。高度な内容の説明だったので、まとめにもひと苦労の様子ですが、普段では経験できない大学での研究内容に触れ、たくさんの刺激を受けていました。
○二日目は鹿児島大学を訪問しました。午前中は、水産学部において、幅広い学問領域についての説明を受け、実験施設などを見学しました。午後は文系が法文学部の模擬授業を体験し、理系が農学部の説明を受けました。また、卒業生も駆けつけてくれ、施設の案内や大学生活についての貴重な話をしてくれました。
高校生活の中では体験できない貴重な経験をし、大学での高度な研究に触れ、進路選択の参考になったと思います。
お忙しい中、研修を受け入れていただいた第一工業大学、鹿児島国際大学、鹿児島大学の関係の皆様に感謝申し上げます。
第1回 オープンスクール 開催
7月27日(水)に本校で第1回のオープンスクールを開催しました。
天候もよく、たくさんの中学生とその保護者が参加していただきました。
高校での授業を参観してもらった後に、それぞれ学習会と交流会を実施しました。
学習会では、本校の在学生と一緒に高校入試の過去問題にチャレンジしてもらいました。交流会では、部活動のDVDを見た後に本校生徒が西高のついてたくさんの質問を中学生から受けました。
10月8日(土)に第2回のオープンスクールを開催します。今回とは違った内容で実施しますので、また多くの中学生の参加をお待ちしています。
快晴の中でのクラスマッチ!
進学ガイダンス
大学の学部・学科や専門学校から入試等について説明を受けることにより、進路実現に向けての取り組みのモチベーションを高め、進学に対して一層の理解を深める目的です。
野球定期戦 ( VS都城泉ヶ丘高校)
定期戦・交流戦を実施します
都城泉ヶ丘高校と都城西高校の両校とも精一杯応援し、最高のプレーを盛り上げましょう!
保護者、地域の皆さまも応援よろしくお願いします。
試合開始は9時30分の予定です。
野球定期戦・交流戦について
野球定期戦および交流戦は明日28日に延期します。
本日27日は水曜日の時間割どおり授業を行います。
8時20分登校です。
PTA総会での募金について
前天水会長から、熊本・大分の震災への募金をお願いしました。
本当に沢山の皆さんにご協力して頂きました。ありがとうございました。
募金総額は、53,231円でした。ここにご報告します。
重ねて、皆様のご協力ありがとうございました。
前PTA会長 天水 和弘 現PTA会長 中村 和裕
母智丘公園での歓迎遠足
本年度は、例年と異なり1年生を歓迎するために3学年合同で母智丘公園に遠足に出かけました。好天に恵まれ、ほとんどの生徒が母智丘公園まで歩いて行きました。そこで1年生に向けて部活動紹介を行いました。また午後からは各クラスでレクレーションを行い、クラスの親睦を深めました。
平成28年度の大学入試結果報告
昨年度、都城西高校を卒業した生徒の進学先の一覧をまとめました。
九州大学や広島大学をはじめ、現役生・浪人生ともに素晴らしい結果を残してくれました。
本年度の3年生がどんな結果を残してくれるのか楽しみです。
合格者数(H27 HP用).pdf
入学式が行われました
初々しく、緊張感に包まれた新入生を、在校生や保護者、職員が温かく迎える式になりました。
入学式では、フロンティア科の堀之内志保さん(西中出身)が新入生代表宣誓を、入学式後に行われた2・3年生との対面式では普通科の松下豊くん(末吉中出身)が代表あいさつを行いました。
また、同窓会から記念品として自転車用ワイヤーロックの贈呈がありました。
卒業式が行われました
高校生木育プロジェクトに参加
スポーツを通じた心のバリアフリー推進事業
スポーツを通じた心のバリアフリー推進事業
文科省委託事業:インクルーシブモデル事業
~学校における交流及び共同学習を通じた障がい者理解(心のバリアフリー)推進
日時 平成28年2月1日(月)
会場 県立都城さくら聴覚支援学校
参加 本校陸上部
講師 森本 真敏さん(デフリンピック世界大会ハンマー投金メダリスト世界記録保持者)
市内外の陸上部を中心に生徒150名が集まり、講師の先生の講演・その後陸上競技の基礎トレーニング・ハンマー投の体験交流会がありました。
都城さくら聴覚支援学校の選手が各グループにリーダーとしてつき、投擲の基本やデフリンピックについての説明をし、本校の生徒も手話を学びながら交流ができました。
科学部の活躍
中西望実さん(末吉中)中尾祐菜さん(祝吉中)上野結佳子さん(三股中)がポスター部門で参加しました。刺激を受けてきて、今後のウーパールーパーの研究につなげて下さい。
葵碧会交流会(還暦同窓会)がありました
これは、同窓会の総会が2年ごとに行います。丁度60歳と59歳が実行委員会の中心と
なっています。今回は、第10回卒と第11回卒の先輩方が担当でした。当時の校長先生をはじめ職員の先生方も来て頂きました。250名の参加者で、最後は、校歌の大合唱でした。都城西高校への卒業生の皆様への熱い思いを感じました。ありがとうございました。
フロンティア科発表会がありました③
フロンティア科発表会がありました②
フロンティア科発表会がありました①
食肉衛生研究所・木材技術利用センター・ジオパーク
1月25日(月)の対応について
生徒諸君・保護者の皆様へ
明日1月25日(月)の雪や気温の状況が心配ですので、
①明日の朝課外は中止します。8:20までに登校 平常授業を実施します。
②登校する際は、安全に気をつけて登校して下さい。
以上の①②をクラス連絡網を使って今から連絡します。よろしくお願いします。
校長 土肥隆夫
センター試験4
センター試験その3
センター試験その2
センター試験その1
修学旅行その19
修学旅行その18
海外組はこれから16時25分発の宮崎空港ゆきに乗ります。
国内組も鹿児島空港ゆきに乗ります。
今のところは、学校帰着の時間は予定通りだと思います。
_
修学旅行その17
修学旅行その16
みぞれから雪交じりでした。寒かったですが、入場者が
思った程多くなかったのでアトラクションに
乗れている様子でした。
修学旅行その15
移動中です。
修学旅行その14
修学旅行その13
朝方雪が降ってました。青空がその後出てきてスキー日和です。
修学旅行その12
雪だるまは、スキーをしない生徒諸君が作ってくれました。
修学旅行その11
の様子です。昼食はカレーでした。
修学旅行その10
3月上旬の気温だそうです。例年の10分の1だそうです。
修学旅行その9
日曜日の朝の最低気温は-10度、最高気温は-2度の予報です。
修学旅行その8
修学旅行その7
ユニセフの見学をしました。昼食後菅平へ行きます。
修学旅行その6
修学旅行その5
修学旅行その4
修学旅行その3
修学旅行その2
修学旅行その1
修学旅行出発
○海外から国内への変更、国内の雪不足によるスキー場変更などありましたが、みんな元気に貴重な経験をし、友情を深めてくれることを期待しています。
○ホームページには修学旅行団長の土肥校長からの記事アップがありますので、定期的にチェックしてください。
旅程はこちら
旅行日程1.jpg(国内198名)
旅行日程2.jpg(海外から国内へ変更35名)
ザ・FMC都西(フラワーアレンジメント)
尚、西先生の作品が玄関前に展示してあります。
どうぞ、ご覧下さい。
野球部21世紀枠に推薦
これを機にさらに躍進する野球部,都城西高校にご期待ください。そして応援よろしくお願いいたします。
部活動生大活躍!
《野球部》
○第137回 九州地区高等学校野球大会宮崎県予選において,本校の野球部が準決勝進出を決めました。
準決勝は10月10日(土)12:30~ vs日南学園
場所は県総合運動公園 ひむかスタジアム です。
本校からも応援団,吹奏楽部をはじめたくさんの生徒で応援に駆けつけます。みなさんの応援もよろしくお願いします。
これまでの戦績,野球部選手一覧はこちら(野球部名鑑.pdf)をご覧ください。
《陸上部》
宮崎県大会
2年 去川愛梨さん(五十市中出身) 400mハードル2位 九州大会出場
2年 寺町志保さん(西中出身) 円盤投げ3位 九州大会出場
《科学部》
宮崎県高校総合文化祭での自然科学部門 優秀賞
内容 ウーパールパーについての研究
2年 中尾祐菜(祝吉中出身)
2年 中西望実(末吉中出身)
1年 上野結佳子(三股中出身)
中学1,2年生保護者対象「都城西高校説明会」について
期 日 :平成27年11月9日(月) 14:00~15:50
対 象 :中学1,2年生の保護者
申込締切:11月6日(金)
・申し込みは メール ,電話,FAXのいずれかでお願いします。
・メール,FAXの場合は お子様の氏名,参加される保護者氏名,中学校名,連絡先(電話番号) を記入して送信してください。
・電話,FAX番号,メールアドレス(リンク)はこのページの左側にあります。
第2回オープンスクールが行われました
体育館の全体会では,吹奏楽部の歓迎演奏からスタートし,9月に行われた葵碧祭の様子をまとめた映像を見たり,学校の説明を聞いたりしました。
全体会の後は,教室に移動して西高の先生による模擬授業を受けました。
中学生のみなさんは模擬授業を真剣に受けてくれました。たくさんの参加ありがとうございました。
ぜひ,都城西高校で一緒に学びましょう。
葵碧祭が行われました。
「Infinity ~まだみぬ感動の世界へ~」をテーマとし、文化部の展示・発表、体験、バザー、趣味技能発表、合唱コンクール、そして体育大会と盛りだくさんの内容でした。
生徒実行委員を中心として準備や当日の運営など一所懸命に作り上げた葵碧祭は、テーマどおりの感動の世界をみせてくれました。
保護者や中学生、地域の方々にもたくさんご来場いただきました。ありがとうございました。
写真をホームページ内の「学校アルバム」にアップします。ご覧ください。
体育大会について
なお、本日は授業(水曜校時)を実施します。
在校生・保護者のみなさまへ(台風関係)
本日は引き続き、午後も自宅待機とします。
明日26日(水)は朝課外(2.3年生)から行います。
午前中に掃除を予定していますので、更衣の準備をしてください。
また、軍手等の準備があるといいと思います。
在校生・保護者のみなさまへ(台風関係)
1. 8月25日(火)は、生徒は午前中自宅待機、午後1時までに登校してください。
2. 25日、午後も自宅待機になる場合は、25日午前9時に判断し、クラス連絡網で連絡します。午後1時登校で変更無い場合は連絡はありません。
第1回オープンスクール
授業参観の後は、体育館での全体会。生徒会作成の動画やクイズなどで都西のことを知っていただきました。
全体会の後は、教室で「先輩との学習会」や「先輩との交流会・部活動紹介」がありました。
○700名を超えるたくさんの中学生、保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。進学先の候補に「都城西高校」が加わると嬉しいです。
第3回都西卒業生講演会
演題は「こんな私でも会長になれました!」
自分の将来について希望や不安をもち、進路について悩んだり、勉強を必死に頑張っている後輩に向けてのメッセージをいただきました。
クラスマッチ
学年の枠を超えての競技で,白熱した試合が繰り広げられました。
表彰伝達式・推戴式
(写真は白川さん)
○田代麻由子(姫城中出身)
第39回全国高等学校総合文化祭囲碁部門 宮崎県予選 選抜女子個人戦優勝
第39回全国高等学校囲碁選手権大会 宮崎大会 全国大会出場権獲得
○白川美歩(高崎中出身) 黒木郁乃(沖水中出身)
平成27年度宮崎県ソフトテニスBC級大会 B級女子 優勝
○早田晴喜(西中出身)
平成27年度高等学校総合体育大会 男子200Mバタフライ 第2位
同じく 男子200M個人メドレー 第1位 (いずれも九州大会出場)
○寺町志保(西中出身)
平成27年度高等学校総合体育大会 陸上競技女子円盤投げ 第5位 (南九州大会出場)
○第14回県西地区高等学校弓道大会 男子団体2位 女子団体2位
○古川怜奈(末吉中出身)
第14回県西地区高等学校弓道大会 女子個人4位
☆☆推戴式関係☆☆
全国高等学校野球選手権大会宮崎県予選,宮崎県吹奏楽コンクール,全九州高等学校体育大会(水泳),全国高等学校総合文化祭(囲碁),全国囲碁選手権大会の推戴式が行われました。全校生徒,先生,保護者,地域の方々・・・みんなで応援しています!
写真は(左)吹奏楽部(右)選手代表宣誓をする野球部 石川淳(末吉中出身)
フロンティア科合同学習会
3年生は受験に向けて本格的に勉強に打ち込んでいる時期です。1・2年生は先輩の姿を見て刺激を受けながら充実した時間を過ごせたようです。
生徒会任命式が行われました
生徒会長の吉田晴哉くん(西中出身)が「生徒がお互いの活躍を認め合い、これまで以上に都西への愛を深めていけるように生徒会で協力して頑張っていきたい。」と挨拶してくれました。伝統を受け継ぎ、新たに多くのアイディアを出して都西を盛り上げてくれると期待しています。
○お昼は生徒会室に集まってのランチ会でした。
今期はクラスマッチや葵碧祭などたくさんの行事があります。
生徒会が仲良く、一致団結して全校生徒を引っ張ってくださいよ~。
県高校総体推戴式が行われました
○旗手は男子バスケットボール部主将 新留翔吾くん(末吉中出身),選手代表宣誓は女子ハンドボール部主将 日高あかりさん(高城中出身)
生徒会総務選挙が行われました
立候補者は皆,西高をどのような学校にしたいか,具体的にどんなことをしたいかなどを「公約」の形で生徒全員に訴えました。
○生徒会長の笠野菫さん(財部中出身3年生)をはじめとする第105期の生徒会のみなさん,ありがとうございました!
ビブリオバトルが開催されました
図書館で借りて読んだ本について,あらすじ,印象に残ったことや良かったことを中心に発表し,ほかの人が読みたくなるような紹介をしました。
読書は私たちの人生に必ず影響します。読書の大切さや魅力を実感できたでしょうか。
第65回野球定期戦・各部交流戦が行われました
○午前中は各部の熱戦が行われました。運動部は高校総体に向けてチーム力,個人の技術がグングン上がってきているところです。全力プレーでぶつかり,たくさんの刺激をもらいました。
○午後は野球定期戦です。互いのプライドをかけた白熱のプレー,雨に濡れながらも大声での応援で盛り上がる試合でした。雨天のため5回コールド(特別ルールによる)で,結果は3-1で惜敗。全力プレーの選手,応援団に拍手です。
○泉ヶ丘高校と都城西高校は今後も部活動,勉強,さまざまな面で切磋琢磨し続けていきたいですね。
遠足に行ってきました
○二年生は,鹿児島大学を訪問し,各学部ごとに分かれて専門領域の説明をしていただきました。午後は鹿児島水族館を訪れ,海の生き物たちに癒されました~。
○三年生は宮崎県内の大学を訪問しました。まもなく受験というだけあって,真剣に説明を聞いていました。午後は,このはなドームでレクレーションを楽しみました。紙ひこうきの飛距離を競ったり,長縄跳びを楽しんだりしました。
第54回入学式
普通科205名 フロンティア科44名 計249名 が入学を許可され,晴れて都城西高校の一員となりました。
校長先生の式辞の中に,「高校は良い習慣を身に付ける場である」という話がありました。学習,生活のあらゆる面でこれまでとの変化があり,戸惑ったり,失敗することもあると思いますが,都城西高校の先輩,職員が支えになってくれるはずです。
新入生代表宣誓は フロンティア科 濵山 花温(五十市中出身)さん
入学式に続いて,同窓会から新入生に入学記念品として自転車のロックが贈呈されました。
新入生代表は 普通科 冨岡 玲海(山田中出身)さん
入学式の後には,新入生と在校生との対面式がありました。
新入生代表挨拶は 普通科 坂口 航大(財部中出身)くん
入学式の後は,教室で担任・副担任の先生とLHRが行われました。
新入生も先生も緊張の様子(写真はフロンティア科)
宮崎県都城市都原町3405番地
電話番号
0986-23-1904
FAX
0986-23-2853
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
都城西高校インスタグラムはこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |