若人の絆!復興支援事業報告 その①
12月11日(木)から12月14日(日)の3泊4日で宮城県山元町の被災地に行ってきました。
研修一日目の日程
・宮崎空港 7時20分集合
・出発式 7時50分
・宮崎空港 8時50分発
・中部国際空港 10時着
・中部国際空港 10時35分発
・仙台空港 11時40分着
・宮城野高校と交流 12時20分
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/1596/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/1597/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/1598/small)
上の写真は宮城野高校で万華鏡の作成様子です。
筒の中に折り曲げることが出来る鏡を入れて、ビーズや液体のりなどを入れ作成しました。
ある程度形になったら取っ手をシールなどで可愛くをアレンジしました。この万華鏡は後に仮設住宅に住んでいる子供たちに配布するものです。
完成したあとは、茶話会をしました。
18時にホテルに戻りご飯を食べてミーティングをし、22時に就寝しました。
研修一日目の日程
・宮崎空港 7時20分集合
・出発式 7時50分
・宮崎空港 8時50分発
・中部国際空港 10時着
・中部国際空港 10時35分発
・仙台空港 11時40分着
・宮城野高校と交流 12時20分
上の写真は宮城野高校で万華鏡の作成様子です。
筒の中に折り曲げることが出来る鏡を入れて、ビーズや液体のりなどを入れ作成しました。
ある程度形になったら取っ手をシールなどで可愛くをアレンジしました。この万華鏡は後に仮設住宅に住んでいる子供たちに配布するものです。
完成したあとは、茶話会をしました。
18時にホテルに戻りご飯を食べてミーティングをし、22時に就寝しました。