学校の様子

味覚の授業(5,6年生)

北郷町のしいたけ農家の黒木様を講師にお招きして、「味覚の授業」を行いました。

味(おいしい、あまい、しょっぱい、すっぱい等)、五感(味覚、嗅覚、聴覚、視覚、触覚)、五味(甘味、塩味、酸味、苦味、旨味)について学びました。

 

 

五味を上手に掛け合わせることで、「おいしい」と感じる味になるそうです。

「食べる」ことは「生きること」に繋がります。五味を感じてバランスよく食べることが大事です。これからも五感を使って、おいしく食べましょう。

講師の黒木様、貴重な体験とお話、ありがとうございました。