3年 1日G授業 投稿日時 : 2019/11/07 GKSV 11月7日(木)3年生の1日G授業がありました。3年生の児童がとても楽しみにしていたG授業です。まずはじめに、雲海酒造さんの工場見学をしました。工場長さんが3年生のためにプレゼンを作って、焼酎のできる過程などを分かりやすく教えてくださいました。焼酎のもとになる麦や麦麹、発酵の始まったもろみを見せていただきました。ぷくぷくと泡が出る様子に興味津々の3年生でした。 次に、高千穂のAコープさんに行きました。店長さんと副店長さんがスーパーマーケットの説明をしてくださいました。普段は入ることのできないバックヤードも見せていただき、野菜が保管されている冷蔵室にも入れていただきました。 お客さんにたくさん来て、買い物してもらうための工夫を教えてもらいました。見学の最後には、おこづかいの200円でお菓子を買う体験をしました。 折原グラウンドに着いたら、おうちの人に作ってもらったおいしいお弁当を食べました。 最後に、高千穂町武道館に移動して、体育の学習をしました。今日のG授業には、宮崎大学の学生さんが5名参加してくださいました。「猛獣狩りにいこうよ」や学生さんが準備してくださった「オセロゲーム」をして、体ほぐしをしました。 また、3年生24人全員でドッジボールをしました。ボールが2個のゲームや、王様ドッジボールをして楽しみました。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 0 コメント