宮崎県小学校教育研究会家庭科部会のホームページを作成しました。(R3.12.1)
〇 令和4年度第2回役員総会について
参加者の皆様は、右のキャビネットの資料をダウンロード上、ご参加ください。
宮崎県小学校教育研究会家庭科部会のホームページを作成しました。(R3.12.1)
〇 令和4年度第2回役員総会について
参加者の皆様は、右のキャビネットの資料をダウンロード上、ご参加ください。
令和4年12月2日(金)に門川町立五十鈴小学校で3年ぶりに研究大会を開催しました。
〇 公開授業 こんだてを工夫して(6年)
授業者 五十鈴小学校 教諭 榎本 朋美
門川小学校 食育担当職員 宮本 元子
〇 研究発表 児湯支部 宮崎市立那珂小学校 教諭 柳田久美子
(前任校:新富町立上新田小学校)
51名の参加者があり、家庭科の大切さを改めて考えさせられた充実した研究大会となりました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
P3 家庭科部会決算報告.pdf
9
|
2022/06/21 |
|
令和4年度第1回役員総会資料.pdf
33
|
2022/06/21 |
|
【事務局】 R4.4.1現在
〒880-0942
宮崎県宮崎市生目台東4丁目2番地1
宮崎市立生目台東小学校内
電話番号
0985-53-5181
FAX
0985-53-5182
本Webページの著作権は、宮崎県小学校教育研究会家庭科部会が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R4 県家庭科部会 決算報告.pdf
1
|
02/07 |
|
R4 第2回総会資料.pdf
1
|
02/07 |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |