今日の給食

2015年1月の記事一覧

1月15日(木)

○マヨネーズパン
○牛乳
○鶏肉のナッツがらめ
○野菜スープ

鶏肉のナッツがらめに使われているナッツは「カシューナッツ」といって、中南米が原産の大きな木になっている実です。たんぱく質や脂質の他に、ビタミンを多く含む栄養たっぷりの食品です。

1月14日(水)

○麦ごはん
○牛乳
○すき焼き
○ほうれん草とツナのごま炒め

具材たっぷりのすき焼きを児童はおいしそうに食べていました。ほうれん草のごま炒めも、ごまの風味がきいていて、残している児童はいませんでした。寒い日が続きますが、しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。

1月13日(火)

○切り干しごはん
○牛乳
○いわしのしょうが煮
○豚汁

切り干し大根は、宮崎県を代表する特産物です。寒い時期に風にふかれ、日差しをたっぷり浴びて作られます。今日の切り干しごはんには、切り干し大根と昆布、にんじん、ちりめんなどが入っていました。豚汁も具だくさんで、体があたたまりました。

1月9日(金)

○梅ごはん
○牛乳
○高野豆腐の卵とじ
○ちくわともやしの煮びたし

高野豆腐は凍り豆腐とも呼ばれます。豆腐を凍らせて水分を取り除き、乾燥させてつくるからです。高野豆腐にはたんぱく質・脂質・カルシウムなどが豊富に含まれており、栄養たっぷりです。煮物に入れると味がしみてとてもおいしくなります。

1月8日(木)

○減量コッペパン
○牛乳
○わかめうどん
○ツナのごま油炒め

給食のうどんの汁は、昆布とかつお節でだしをとっています。今日もしっかりとだしがきいて
いて、わかめがたっぷり入ったとてもおいしいうどんでした。

1月7日(水)

○ポークカレー
○牛乳
○たたききゅうり

今日は、お正月で食べ過ぎた胃を休ませるための「七草がゆ」をいただく日ですが、給食は大人気のポークカレーとたたききゅうりでした。給食の準備・会食・片付けともに、どのクラスも早かったようです。

1月6日(火)

○麦ごはん
○牛乳
○子持ち昆布
○ぶりのおろし煮
○炒めなます
○雑煮

今日は3学期の始業日で、さっそく給食も始まりました。今日の給食はお正月の行事食で、たっぷりの野菜と餅が入った雑煮でした。「昨日も雑煮を食べた!」「家では雑煮を食べていない!」「うちの雑煮は入ってる野菜がちがう!」などの会話をはずませながら、おいしく食べている様子も見られました。