日誌

2021年7月の記事一覧

七夕かざり

 本年度も山之口更生保護女性会から依頼があり、全校で、願い事を書いた短冊と七夕かざりをつくりました。

 子どもたちの短冊には、「コロナが早く終わりますように」という願い事がたくさん書いてありました。本当に一日でも早い収束を願うばかりです。

 子どもたちの短冊は、山之口駅にかざってあります。8月7日までかざってありますので、ぜひ、見に行かれてみてください♪














あいさつ運動その2

 13日(火)にもこのホームページで紹介しましたが、山之口まちづくり協議会が「人と人 えがおでつなぐ山之口」に向けた取組として、山之口地区の小・中学校との連携による「朝のあいさつ運動」を展開しており、2回目が15日(木)に実施されました。16日(金)は雨のため残念ながら中止になりました。

 15日(木)は、山之口小では5年生が正門下の信号機付近であいさつ運動を行いました。5年生はこの日を楽しみにしていたようで、元気いっぱいの挨拶で登校してくる子どもたちも圧倒されていました。





令和3年度 1学期終業式

 4月5日にスタートした1学期も今日で終わりました。

 授業日数は、2年生から6年生までは72日、1年生は70日でした。そして、1学期、全員がそろった日数は、21日でした。すごいです。

 コロナ禍の中ではありましたが、213名の子どもたちは、学習をはじめ、様々な活動に精一杯取り組み、着実に成長しました。これも、保護者や地域の方々の御支援、御協力のおかげだと感謝しております。

 2学期からも、「チーム山之口」を合い言葉に、子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様・職員が心を通い合わせながら、教育活動に取り組んでまいりたいと思っています。

 子どもたちにとって、事故やけがのない楽しい夏休みになることを願っています。

 今日は1学期の終業式がありました。
 3年生の児童2名が「1学期にがんばったこと、2学期にがんばりたいこと」を作文発表しました。すばらしい発表でした。






 

 校長先生のお話

 1学期の子どもたちの学校での様子をスクリーンに掲示しながら、学習や生活、健康安全面について振り返りのお話や楽しい夏休みにするためのお話がありました。詳しくは、本ホームページのタイトル下の【学校便り】ー[R3.7月号]をクリックして御覧ください。



 生徒指導主事のお話

火事、水の事故、交通事故、不審者、お金の使い方、手洗い等、夏休み中に気を付けることについて生徒指導主事が指導しました。


 養護教諭のお話

 保健関係では、早寝早起き朝ごはん、熱中症予防、病気の治療、感染症予防について養護教諭が話をしました。

 表彰がありました。山之口ゴールデンモンキーズ(バレーボール部)全日本小学生バレーボール大会都城地区予選会優勝でした。おめでとうございます。





7月登校班朝会

 7月15日(木)の朝の活動では、1学期最後の登校班長会を行いました。

 今回は、集合時刻や出発時刻、班の並び方、登校中は走ったり、2列になったりしないこと等の振り返りをしました。

 4月から、登校班長や副班長が中心になって、班員が安全に登校できるように頑張っていました。特に1年生が安心して登校できるよう歩くスピード等にも気を配ったり、声かけをしたりして学校まで連れてきてくれました。すばらしい上級生です。












山之口駅のクリーン活動

 今日は4年生が、総合的な学習の時間に「山之口町をきれいにしよう」という学習で、山之口駅のクリーン活動を行いました。

 5月に地域のごみ拾いを行いましたが、その学習を通して、「もっと山之口町をきれいにしたい。」「山之口に来る人がまた来たいと思える町にしたい。」という思いをもち、子どもたちと一緒に何ができるか話し合い、今回の山之口駅のクリーン活動を計画しました。

 地域の方にも御協力いただき、子どもたちのサポートや一緒に掃除をしてくださいました。本当にありがとうございました。

 今日の活動後に「ごみを拾いながら帰ります!」と言っている子どもたちもいて、自分たちの町をきれいにしたいという気持ちが高まったようです♪