フォトアルバム

全校集会

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

6月29日(金)の業間の時間は、全校集会でした。係の先生から、7月の月目標「室内では静かにすごそう」について話がありました。むし暑い中でしたが、みんな集中して話を聞いていました。

台風の後片付け

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月4日(水)は、朝から昨日の台風の後片付けをしました。いつも朝のボランティアで4、5、6年生が運動場の草取りなどをしてくれているのですが、今日は、強風で校庭や学校のまわりに落ちた木の枝等を拾ったりしました。上級生の姿を見て、下級生もお手伝いをしてくれました。おかげで学校がきれいになりました!

参観日

写真:7枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月5日(木)は、午後から参観日でした。全部の学級で、道徳の授業を行いました。蒸し暑い中でしたが、保護者の皆様だけではなく地域の皆様も、多数のご参観ありがとうございました。

6年生の理科

写真:3枚 更新:2022/02/24 学校管理者

教頭先生が6年生の理科を教えています。教頭先生は、中学校で理科を教えていらっしゃいました。6年生が集中していきいきと理科の学習に取り組んでいました。

3年生の校外学習

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月6日(金)に、3年生が総合的な学習の時間で、学校周辺の自然の様子などを調べに出かけました。社会科で学習した地図記号も思い出しながら、観察したことをマップにまとめていました。

ありがとうの日

写真:3枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月9日(月)の給食の時間に、集会委員会の5、6年生が、先月のありがとうの日に寄せられた事例を紹介しました。ありがとうの日は、本年度から始まった取組で、「みんなが笑顔あふれる木之川内小学校」になるように子どもたちが考えた取組です。毎月10日をありが10(とう)の日にして、進んで「ありがとう」と言うようにしています。今日は、「ありがとう」と言ってもらってうれしかったことを紹介しました。ありがとうの言葉で、笑顔いっぱいの学校を目指しています。ところで、あなたは今日「ありがとう」と言いましたか?

着衣泳

写真:3枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月10日(火)は、全学年で服を着たまま泳ぐ着衣泳がありました。もしもおぼれた時には、服を着たままの状態でどのようにすれば助かるのか学習しました。濡れた服の重さを体感したり、ペットボトルをうきわ代わりにして仰向けに浮かんだりしました。

1年生のしゃぼん玉

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月11日(水)は、1年生が生活科の学習でしゃぼん玉をつくっていました。ストローやハンガー、うちわなどを使って、思い思いのしゃぼん玉を夢中になってつくっていました。

4年生の新聞づくり

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月12日(木)は、4年生が国語の学習で新聞づくりをしていました。グループにわかれて、タイトルやレイアウトなど大変工夫した新聞をつくっていました。

3~6年生の非行防止教室

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月13日(金)は、都城警察署から3名の方を講師に迎えて、3年生から6年生を対象に非行防止教室がありました。夏休みに向けて、犯罪やトラブルに巻き込まれないために、注意することを教えていただきました。

5年生の校内放送(86のじまん話)

写真:3枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月17日(火)は、お昼の校内放送で、5年生が「86のじまん話」を紹介しました。「86のじまん話」とは、本年度6月から始まった取組で、木之川内小学校の児童86名みんなのよいところを紹介し合って自慢しようという取組です。今日は、5年生5名が、学級の友達のいいところを紹介しました。聞いていると、心がほっこり温かくなったり、時にはほろっと涙がこぼれたりもする、そんな取組です。

校舎の柱の塗り替え

写真:3枚 更新:2022/02/24 学校管理者

北校舎と南校舎をつなぐ渡り廊下の柱の塗り替え作業が進んでいます。市の教育総務課の方々が、連日の暑さの中、黙々と作業をしてくださっています。以前は、塗装がはがれて子どもがさわるとけがをする危険がありましたが、今ではきれいに色が塗られ、すべすべの柱になりました。

終業式

写真:7枚 更新:2022/02/24 学校管理者

7月20日(金)は、1学期の終業式がありました。2年生と5年生の代表が、1学期をふりかえっての作文を発表しました。大変立派な発表でした。校長先生から1学期がんばったことや成長した様子についてのお話がありました。次に、係の先生から夏休みの過ごし方についてお話があった後、ベストリーダー(学校図書館の本をたくさんかりた人)10名の表彰がありました。

夏休みラジオ体操

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

8月11日(土・山の日)の朝6時15分から、木之川内小学校の体育館で、山田地区一斉ラジオ体操がありました。まちづくり協議会の主催で、子どもから高齢の方まで93名ものたくさんの地域の方々が参加されました。中学生のボランティア4名が、受付や体操の示範、抽選会のお手伝いなど大活躍でした。

PTA奉仕作業

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

8月26日(日)は、PTA奉仕作業がありました。たくさんの保護者、地域のみなさんと児童の参加がありました。おかげで学校が大変きれいになりました。早朝より作業してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

2学期の始業式

写真:8枚 更新:2022/02/24 学校管理者

8月27日(月)は、2学期の始業式がありました。3名の代表児童が2学期にがんばりたいことを元気に発表しました。2学期から新しく来られた先生の紹介もありました。

あいさつ運動

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

今週は、地域の民生委員児童委員のみなさんが、毎朝校門に立ってあいさつ運動をしてくださっています。子どもたちは、登校班ごとに1列にならんで、元気にあいさつをしています。

かけっこ3・4年

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

8月29日(水)は、1校時から3年生と4年生が合同体育で、かけっこの練習をしていました。2人1組で走って、それぞれのタイムを計っていました。10月7日の運動会に向けて、どの学年も練習がスタートしました。

新しい本のコーナー

写真:2枚 更新:2022/02/24 学校管理者

学校図書館に新しい本が118冊届きました。これらの本は、1学期に子どもたちが見計らいで選んだ本です。給食時間の校内放送で新しい本が紹介されると、昼休みにはたくさんの子どもが学校図書館に来館していました。子どもの人気ナンバー1は、サバイバルシリーズでした。

地震の避難訓練

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

8月31日(金)は、地震の避難訓練がありました。今回の訓練は、図工室やパソコン室など教室以外の場所で地震に遭ったと想定しての訓練でした。避難の基本「おかしも」(おさない、かけない、しやべらない、もどらない)を守って、落ち着いて運動場に避難ができました。その後、体育館に移動して、学校以外の場所で地震に遭ったときの避難方法について、学習しました。