フォトアルバム

避難訓練(火災)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月11日(金)は、火災の避難訓練がありました。小雨のため集合場所を体育館に変えての実施でした。子どもたちは、真剣に避難訓練に参加していました。北消防署から2名の隊員に来ていただき、避難の仕方や消火器の使い方等について実演もしながら説明がありました。またレスキュー車の中を見学したり、消防服を着たりなどの体験もさせていただきました。

委員会活動(4年生見学)

写真:7枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月15日(火)は、4年生が委員会活動を見学しました。図書、環境美化、体育、保健給食、放送、集会の6つの委員会を順番に回って、各委員会の5・6年生から仕事内容等の説明を聞きました。4月になったらどの委員会に入るか、興味をもって聞いたり質問したりしていました。

朝のボランティア活動

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

朝は寒い日が続いていますが、子どもたちはボランティア活動をがんばっています。今朝は上級生の中にまじって、2年生や3年生の姿も見られました。

給食感謝週間1(2年生)

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月22日(火)は、2年生がパソコン室で給食感謝週間のお手紙を作成していました。パソコンで、思い思いのイラストをかいたりして楽しそうに取り組んでいました。

研究授業(4年生)

写真:8枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月23日(水)は、4年生の算数の研究授業がありました。分数の足し算引き算の学習でした。心地よい緊張感の中、子どもたちは集中して取り組んでいました。自分の解き方を友達に説明する活動でも、活気のあるやりとりがかわされていました。

おはなし会(1~4年生)

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月24日(木)は、1~4年生を対象におはなし会がありました。地域のボランティアの方が5名来校されて、鬼の絵本の読み聞かせや山田弁バージョンの桃太郞の紙芝居などがありました。山田弁の語りに、笑ったり驚いたり、みんなひきこまれていました。

たこあげ(1年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

今週は、冬晴れのあたたかい日が続いています。運動場では、1年生がたこあげをしていました。生活科の時間で作成した手作りのたこを、元気よく走りながらあげていました。

なわとび練習

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月25日(金)は、業間の時間に、全校児童でなわとび練習がありました。これまでの練習の成果で、連続で跳べる回数や技の数が増えていました。苦手だった子も上手になっていて、成長にびっくりしました。

給食感謝週間2(4年生)

写真:3枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月25日(金)は、給食感謝週間の最終日で、いつも給食の献立をつくってくださっている栄養士の先生が来校されました。4年生の子どもたちに、食についてのお話をしていただきました。その後は、4年生といっしょに交流給食もありました。

研究授業(3年生)

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

1月30日(水)は、3年生の研究授業がありました。算数の「2けたをかけるかけ算の筆算」の学習を、全員の先生で参観しました。欠席もあり6名という少ない人数でしたが、元気よく手を挙げて発表したり、自分の考えを説明したりしていました。

給食の様子(5年生)

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月1日(金)の給食は、手巻き寿司といわしのつみれ汁でした。5年生の教室では、子どもたちが、大きなのりでご飯を巻きながらうれしそうに食べていました。

県教育長表彰(瀬茅俵踊り保存会)

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月5日(火)は、瀬茅俵踊り保存会の皆様が県教育長表彰を受け、その授賞式がありました。長年にわたって子どもたちに俵踊りの伝承活動をされてきた功績に対しての表彰でした。

理科の研究授業(5年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月6日(水)は、5年生の理科の研究授業がありました。「もののとけ方」の学習で、食塩水とミョウバンの水溶液から食塩とミョウバンを取り出す実験をしました。熱したらどうか、冷やしたらどうか、いろいろと予想しながら実験を行っていました。

合同学習YD学習(6年生)

写真:7枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月7日(木)は、山田地区の6年生52名が集合して学習するYD学習がありました。今回初めて実施する取組で、多人数での合同体育や中学校の先生による英語と算数の授業を体験しました。他校の友達とも交流ができ、中学校進学が楽しみになった様子でした。

中学校の入学説明会(6年生)

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月8日(金)は、中学校の入学説明会がありました。昨日に引き続き山田地区の6年生が集まって、授業を参観したり中学校の生活について説明を聞いたりしました。制服の採寸や部活動の見学等もあり、4月の入学に向けて心が高まってきている様子でした。

2月参観日(学習発表会)

写真:8枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月10日(日)は、参観日で学習発表会がありました。調べたことや暗唱、楽器の演奏など、学年ごとにこれまで学習してきた内容を工夫して発表していました。寒い中、おじいちゃんやおばあちゃん、地域の皆様も多数ご参観いただきありがとうございました。

学校林見学(3・4年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月13日(水)は、3・4年生が校区内にある学校林とダムの見学に行きました。地域の方が学校林の歴史や植栽した意義などについて、ていねいに説明してくださいました。

薬物乱用防止教室(6年生)

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月15日(金)は、6年生を対象に薬剤師の先生による薬物乱用防止教室がありました。たばこやお酒、薬物などの危険性等について、プレゼンや実験をとおして分かりやすく説明をしていただきました。

新しくなったくれよん号

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

新しくなったくれよん号が学校にやってきました。色鮮やかにリニューアルしたくれよん号にびっくり!!くれよん号が来るのを楽しみにしていた子どもたちは、早速たくさんの本をかりて読んでいました。

なわとび大会

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月21日(木)は、なわとび大会でした。これまで自分が練習してきた技を全員披露しました。体育委員会の児童からメダルも渡されました。「これまでで一番いい記録がだせた」「ずっとほしかったメダルがもらえました!」と喜ぶ声が聞かれました。