学校の様子

学校の様子

4年生 学級活動「係決め」

今日の細島小学校の4年生の教室をのぞいてみましょう。

どうやら今日は新しい3学期の係決めをしているようです。

2学期までの係の振り返り、3学期からの新しい係など、係を一新しての

学級が始まりそうです。

「これは自分たちでできるでしょ!」

という頼もしい言葉も聞こえてきて、いよいよ5年生が近づいてきているな・・と感じます。」

 

わくわく跳び箱♪

  

 「先生、今日跳び箱だね♪」と楽しみにしていた子ども達!!跳び箱の準備の仕方を学んだり、怪我しないための準備運動をしたあとは、お待ちかねの跳び箱♪

 跳び箱の上を歩いたり、ジャンプしてのったり、跳び箱の前で止まる練習をしたりしました。「楽しい~!」「簡単!」と終始笑顔の子ども達でした。

 

3学期スタート

2024年が始まりました。

1月9日(火)より3学期がスタートしました。

始業式もあり、子どもたちも気持ちを新たに学校生活を始めました。

初☆調理自習~いもきんちゃく~

 2年生、初の調理実習!

自分たちの掘ったお芋を使って、いもきんちゃくを作りました♪

グループで順番を決め、交代しながらつぶしていきました。その後はラップでキュッ!キュッ!

佐藤さんにも手伝っていただきながら、みんなで協力して、調理実習を終えることができました。

子どもたちは「つぶす所がお芋が落ちて難しかった。」「楽しかった!」と感想がでました。

そして楽しみにしていた食べる時間!!素材の味を楽しむことができました。「またお家でもチャレンジする!」と言っていた子どもたちでした(o^∀^o)

明日は海の駅「ほそしま」に♪

 明日は、海の駅「ほそしま」に町探検♪インタビューをグループで練習しました。目を見て話を聞くことや、ハキハキ言うことを目標に練習しました。

しっかり練習をした子どもたち(^^♪

「明日は楽しみだね!」「もっと練習したほうがいいよね!」「頑張ろうね!」と話している子ども達でした。