日誌

塩見小ニュース

学校 1年生、はじめての縦割り清掃オリエンテーション

   4月になって、2年生以上の学年で縦割り清掃をしていましたが、26日から1年生も含めた縦割り清掃を開始するため、全校清掃オリエンテーションを開きました。自分がどんな上級生と一緒に清掃するのか、どきどきしながら自己紹介など行いました。そして、清掃の仕方の確認も行いました。26日から楽しみです。

 

0

いよいよ令和5年新学期スタート!

 令和5年の新学期がいよいよスタートしました。たくさんのプランターの花達が見事に咲いて、児童のみんなを温かく迎えてくれています。新しい先生達も赴任され、さらに新しい学年の先生とも会って、児童のみんなとてもうれしそうでした。これからのたくさんの行事や勉強、スポーツに励んでいってほしいと思います。

0

離任式

 3月30日(木)、離任式が行われました。今年度は9名の職員が塩見小学校を離れることになりました。9名全員が塩見小学校への感謝の気持ちを口にしていました。寂しいですが、塩見小学校のますますの発展をお祈りします。

0

令和4年度修了式

 今日は、令和4年度の修了式でした。体育館で各学年の代表に修了証書が授与され、1年生の代表児童2名が今年度がんばったことや来年度がんばりたいことなどを発表しました。校長からは、春休みは次の学年へと気持ちを切り替える期間であり、心のレベルアップを図ること、今の学年で学習したことの復習をしっかりやることなどの話がありました。明日から春休みですが、子どもたちには健康や安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。

0

第149回卒業式

 朝から雨模様で、1日こんな天気かな?と少しがっかりしていたら、卒業式が始まる前には青空ものぞくくらいに急速に回復してきました。そして、午前10時に開式。26名のご来賓をお迎えし、厳かな雰囲気の中、子どもたちが練習の成果を十分発揮してとてもいい式となりました。最後のホームルーム終了後は、緊張感から解放されて多くの笑顔が見られ、記念写真に収まっていました。こうして今年度は、24名の卒業生が巣立っていきました。

0