日誌

学校からのお知らせ

ブックランド号来校

上江小中学校には、えびの市立図書館から、「巡回移動型図書館‘ブックランド号」が
およそ二週間に一度、来校します。
小学生はもちろん、中学生や先生方職員まで、みんなで本を借りています。
たくさん本を読んで、見聞を広げたいです。

交通安全教室

4月23日(金)に、交通安全教室がありました。
小学部は、1・2年生が横断歩道のわたり方を、
3年生以上が、自転車の安全な乗り方を学習しました。
中学部は、自転車通学が多いので、自転車の安全点検等をしました。
これからも、交通安全に気をつけていきたいと思います。

結団式

5月22日に予定されている運動会の「結団式」が、4月21日(水)2校時に行われました。
実行委員から、「仲間と共に 一致団結 つかみとれ 笑顔と絆の輪」のスローガンが発表されました。
団長・副団長がミニ・ゲームに取り組み、勝った方から取ったペットボトルを振って
団の色を決定しました。
団の仲間と一致団結して、練習を頑張ります!


入学式

4月9日(金)に、入学式がありました。
新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

年度は、小学部1年生(計10名)、中学部1年生(計17名)が入学しました。

コロナウイルスの影響により、式を簡素化して行い、
十分に間隔と間隔を開けて、感染予防に努めました。

このような大変な状況ですが、早く学校生活に慣れ、様々なことに挑戦してほしいです。

異動のお知らせ

新年度がスタートしました。

令和3年度も上江小中学校をよろしくお願いします。

 

3月の定期異動により、7名の先生方が転出・退職となり、9名の先生が転入されることになりました。転出された先生方の今後の健康と活躍を祈念します。

 

田邊文彦教頭先生(新富町立富田小学校へ)

山下僚子先生〔小学部〕(西米良村立西米良中学校へ)

米良美沙紀先生〔小学部〕(えびの市立加久藤小学校へ)

山下遼子先生〔中学部〕(都城市立吉之元へ)

宮田弘子先生〔中学部〕(えびの市立岡元小学校へ)

大重泉先生〔中学部〕(えびの市立飯野小学校へ)

堀田博文先生〔中学部〕(ご退職)

 

また4月から小学部の甲斐先生が産休・育休に入られ、中学部の西村先生が大学院派遣のため、一年間不在となります。

 

転入された先生方の紹介をします。

 

富田兼三先生〔中学部〕(新富町立富田中学校より)

瀬戸口浩子先生〔小学部〕(えびの市立加久藤中学校より)

戸髙元明先生〔小学部〕(宮崎市立江平小学校より)

信時優奈先生〔小学部〕(宮崎市立古城小学校より)

馬場公子先生〔中学部〕(小林市立永久津中学校より)

恩田真由美先生〔小学部〕(えびの市立飯野小学校より)

小牧悠先生〔中学部〕(えびの市立加久藤小学校より)

境まゆみ先生〔小学部〕(えびの市立飯野小学校より)

渡邊章子先生〔中学部〕(県立小林高校より)

 

改めまして、本年度も本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願いします。

離任式が行われました


3月30日上江小中学校、離任式が行われました。田邊教頭先生をはじめ、小学部の山下僚子先生、米良美沙紀先生、中学部の山下遼子先生、宮田弘子先生、大重泉先生、堀田博文先生、計7名の先生方が転勤・退職されることになりました。どうぞ、お元気で!また、お目にかかることを楽しみにしております。







上江小中学校卒業式

 第4回えびの市立上江小中学校卒業式を挙行しました。

 卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。

 新型コロナウイルス対策のため式を簡素化しての実施でした。
 春のような暖かさが感じられ最高の卒業式日和でした。
 堂々と自信にあふれた表情で入場してくる卒業生を見ると、感動があふれてきました。

 去年とは少し違う、「いつも通り」の卒業式に近づいた思いがしました。

 卒業生の進路も全員決まりました。未来へ大きく羽ばたいてほしいと思います。





門松作り(PTA環境整備部会)

12月20日(日)に門松作りを行いました。
本年度もPTAのOB会である「こしき会」の方々やPTA環境整備部のご協力のもと、無事に門松作りを行うことができました。

前日も環境整備部長の田島さんをはじめ、担当の方々に竹をとっていただくなど、早い段階から当日の準備をしていただきました。ありがとうございました。

毎年、小・中学生の野球部i員の力も借りていましたが、今年は感染症予防のため、子どもたちは参加せず、保護者のみでの門松作りでした。

今年は新型コロナウイルス感染症の流行で大変な思いをした一年でした。ですが、感染症対策を徹底し、学校再開をすることができ、無事に1年を終えることができたことに感謝の思いでいっぱいです。
2021年は良い年になることを願っています。
今年も本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えくださ。


ロードレース大会

12月4日(金)は小中合同ロードレース大会でした。

小学生は、1・2年生が800m、3・4年生が1000m、5・6年生が1200mを走りました。
中学生は、女子が2km、男子が3kmを走りました。

毎年恒例の道路に出てのレースとなりました。

この日のために、朝の時間や体育の時間を使って、走り込んで体力をつくってきました。

最後まで走り抜く姿、絶対にあきらめない姿を見ることができ、大きな感動をもらいました。

また、運動場や沿道で保護者や地域の方々から、たくさんの応援をいただきました。
応援をいただいたおかげで、子どもたちの頑張りや安全確保につながりました。ありがとうございました。





小中合同運動会

10月3日(土)に小中合同運動会が、本校運動場で行われました。
今年は、天気に恵まれ運動会日和となりましたが、新型コロナウイルス感染症予防のため、午前中開催となりました。

 主に、徒走と、リレーを中心としたプログラム構成になりましたが、児童の応援合戦もあり、運動会を盛り上げることができました。

結果は、赤団優勝、白団応援賞でした。どちらも最後まであきらめず、全力を出し切ったリーダーの表情が印象的でした。

 入場門や、万国旗、地区テントの設置から、当日の片付けまで、保護者の皆様のご協力のおかげで運動会も成功しました。ありがとうございました。




移動鑑賞教室(4・5・6年)

 9月25日(金)5・6校時に本校体育館で移動鑑賞教室が行われました。
 宮崎県立美術館の方々をお招きし、様々な作品を紹介していただきました。
 前半は、DVD視聴を通して、県立美術館の特徴や代表的な収蔵品について紹介をしていただきました。
 後半は、実際の作品を4点ほど鑑賞しました。宮崎県の代表的な画家である瑛九さんの「動物たち」や、山田新一さんの「菊の花」など絵の技法や、見所などを説明していただきながら鑑賞しました。
 子どもたちは、まだ題名のついていない作品に自分なりの題名をつけようとしたり、絵に隠れた文字を探したりなど、興味津々でした。