上野小・中学校のようす

シェイクアウト訓練(地震)を行いました。

 5日(金)10:40、シェイクアウト訓練用の音声を放送で流し、大きな地震が起きた時の対応を身に付けるため避難訓練を行いました。一次避難として、机の下に身を隠すなど安全確保の行動をとり、揺れが収まったことを知らせる放送で、二次避難である「安全な場所への避難」を開始し、グラウンドで全員の無事を確認しました。
 全体指導として、校長先生から「日本は火山地帯の上にあるため、地震はいつ起きるか分からない。今日のように冷静に正しく判断して、自分の身は自分で守れるようにしよう。お家の人と万が一の場合はどこに避難するか決めておこう。」と話がありました。全体指導終了後、各学級に戻り、この避難訓練を振り返ってもらいました。下の写真は、今日の避難訓練の様子です。