上野小・中学校のようす

小学2年生 国語の授業

 子どもたち一人一台のタブレットが今年度導入され、上野小・中学校では多くの授業で使っています。テーマは「できることからとりあえず使ってみよう」です。小学2年生の国語の授業では、子どもたちが朗読をしているようすをタブレットで撮影し、自分でそのようすを確認していました。他の人から説明してもらうよりも、実際に自分で見ると工夫した方がよくわかります。動画を見てまたやり直しをしている子どもたちの姿にやる気を感じました。
 ※10月中旬に撮影した写真なので、子どもたちはまだ半袖を着ていました。