上野小・中学校のようす

更正保護女性会からぞうきんの寄贈

 上野地区更正保護女性会の代表の方が来校され、児童生徒が清掃で使うぞうきんを寄贈してくださいました。ぞうきんの寄贈は毎年していただいており、会員が自宅にあるタオルなどを持ち寄り、みんなで楽しみながら作ってくださったそうです。箱の中には、手縫いのぞうきんがたくさん入っています。
 ミシンで縫ったぞうきんと違い、手縫いのぞうきんは絞りやすく、低学年の児童も自分で絞ることができます。清掃で使わせていただきます。ありがとうございました。