日誌

令和5年度

いもほりをしました(3年生)

10月10日(火)は、3年生のいもほりでした。

今回も、地域コーディネーターの本田さん、JA青年部の皆さんが来てくださり、いもほりの下準備から手伝ってくださいました。

今年は、収穫が少し少なめでしたが、3年生の子どもたちは、一生懸命いもほりをしていました。

楽しんで収穫できたようです。

いじめについて考えました

10月6日(金)の朝は、人権の時間でした。

人権の時間は、毎月1回朝の時間に行っています。

友達との関わり方を中心に、簡単なゲームやソーシャルスキルトレーニングなどを行い、

子どもたちが人権について考える時間となっています。その後、困っていることがないか等を問うアンケートを行っています。

今回のテーマは、「いじめについて考えよう」です。

どんなことがいじめなのか、具体的な動画を視聴し、子ども自身や友達が困っていないか、SOSを出せるよう各クラスで担任が指導を行いました。

今月は、持ち帰りのアンケートとなっています。

全校朝会を行いました

10月2日(月)の朝は、全校朝会でした。

本校は、全校朝会をリモートで行っています。

校長先生から本校の今年度の研究でもある情報モラルについて、お話がありました。

「自分で考えて使用する(行動する)」ことの大切さを改めて考えることができたようです。

また、今月の目標は「進んで本を読み、家庭学習をがんばろう」となっています。

学習部長の先生からもお話がありました。子どもたちにとって、様々な実りの秋になってほしいものです。

第3回学校運営協議会を行いました

9月28日(木)に第3回学校運営協議会を行いました。

前回に引き続き「あいさつ」の取組について協議していただきました。

木脇の子どもたちのあいさつ向上のため、国富町青少年育成町民会議の「愛の一声運動」の日に併せて、「小中あいさつ運動」も行い、保護者や地域の方にもあいさつ運動に参加いただく取組を進めていくこととなりました。

次の「愛の一声運動」は12月1日(金)です。小中あいさつ運動も併せて行います。

地域の皆様にもご参加いただけるよう、準備を進めてまいります。