ようこそ木脇小学校のホームページへ
本校は「目がとどく」「声がとどく」「心がとどく」を合い言葉に
教育活動に取り組んでおります。
令和6年9月2日(月)は、木脇地区あいさつ運動(あいさつ大作戦)です。子ども達の登校時間に合わせて、木脇地区みんなであいさつをしましょう!
令和5年度
校内での「みんなでがんばるあいさつ運動」が始まりました
計画・集会委員会の計画で、1月末からあいさつ運動を始めています。
下記のとおり、火曜、木曜の朝の登校の時間に各クラス2回行います。
1月30日:6の1、1の1 2月1日:6の2、1の2
2月6日:5の1A、2の1 2月8日:5の1B、2の2
2月13日:4の1,3の1 2月15日:4の2,3の2
2月20日:6の1、1の1 2月22日:6の2、1の2
2月27日:5の1A,2の1 2月29日:5の1B、2の2
3月5日:4の1、3の1 2月7日:4の2、3の2
朝から30人へのあいさつを目指して頑張っています。
全校朝会を行いました
2月2日(金)の朝の時間は、全校朝会でした。リモートで行いました。
校長先生からは、「追い風」「向かい風」について説明があり、逆風を受けて更に成長できることもあるというお話がありました。
保健室の先生からは、今月の「手洗い・うがいを徹底し、病気の予防を行おう」という目標について説明があり、保健委員会の児童が1・2年生に、手洗いの指導を行いました。
まだ、感染症の心配がある季節ですが、みんなきちんと手洗いをすることができそうです。
家庭教育学級閉級式を行いました
2月8日(木)は、家庭教育学級閉級式でした。
今年度は、木脇中学校と合同で活動を行ってきました。今回も合同での閉級式を、本校の家庭科室で行いました。式後は、最後の活動として、国富町生涯学習講座の講師 高妻小代子様をお招きして「フラワーアレンジメント講座」を行いました。お子さんも一緒に参加されたところもあり、皆さん楽しんで活動できたようです。
1年間活動に参加いただきありがとうございました。
今年度最後の参観日です
2月16日(金)は、今年度最後の参観日でした。各クラス教科の授業やまとめの発表など、児童の1年の成長の感じられる授業ができました。
また、地域のボランティアのご協力で懇談時の児童の見守りをしていただきました。
たくさんの児童がお世話になりました。
保護者の皆さんも安心して最後の懇談にご参加いただけたようです。ありがとうございました。
奉仕作業で教室がきれいになりました
2月18日(日)は、PTAの奉仕作業でした。今年度最後の奉仕作業です。本部役員の皆さんをはじめ、環境整備部員の皆さん、また、第1・2回で参加できなかった保護者の皆さん、そして職員と、たくさんの方にご参加いただくことができました。
今回は、普段児童の手の届かない部分の清掃をしていただきました。扇風機や窓ガラスなど丁寧に掃除していただき、きれいになりました。ありがとうございました。
ホタルの幼虫を放流しました(4年)
2月26日(月)は、4年生がホタルの幼虫の放流活動を行いました。
これは、木脇ホタル保存会の皆さんにご協力いただき、総合的な学習の時間で取り組んでいるものです。
コロナ禍で4年間活動を行えませんでしたが、その間も保存会の皆さんには、学校で幼虫やホタルに関するパネルの展示を行っていただいていました。
久しぶりに放流活動を行うことができ、児童もホタルや地域の川の様子への関心が高まったようです。今年の5月ぐらいには、成虫が飛び始めるそうです。
保存会の皆さんありがとうございました。
今年度最後の読み聞かせでした
今年度もPTAの成人教育部の読み聞かせ係の皆さんと、木脇小読み聞かせボランティアの皆さんで、月1回の朝の時間に、読み聞かせをしていただきました。
2月26日(月)は、最後の読み聞かせとなりました。
児童も楽しくお話を聞くことができ、本への興味が高まりました。ありがとうございました。
卒業式のコサージュづくりをしました(木育・6年)
2月27日(火)は、木育ネットワークの皆さん(6名)が、6年生に向けて、卒業式のコサージュづくりを教えてくださいました。このコサージュは、薄く切った木をリボンのようにして作っていくものです。
まずは、鉋で木を薄く削る作業を、代表の長友さんが教えてくださり、児童も体験することができました。その後、児童が自分のコサージュを作っていきました。
児童は、自分の作ったコサージュを胸に、卒業式に臨むことになっています。
お別れ集会・お別れ遠足を行いました
3月1日(金)は、6年生とのお別れ集会、そしてお別れ遠足を行いました。
前日の雨で実施が心配されましたが、お天気に恵まれ楽しい1日となりました。
まず、学校の体育館でお別れ集会を行いました。
各学年、6年生にこれまでの感謝の気持ちを込めて、呼びかけや歌、ダンスなどを披露しました。コロナ禍を経て、4年ぶりに全校で集まって行うことができました。
その後、アリーナくにとみに向けて40~50分かけてアリーナくにとみに遠足に行きました。
この日は、「お弁当の日」ということもあって、お弁当作りに取り組んだ児童も多く、お弁当の時間は、大いに盛り上がっていました。保護者の皆さんには、ご協力いただきました。ありがとうございました。
DENSOさんによる出前授業を受けました(5年)
3月4日(月)の2・3校時には、木脇地区にあるDENSOの皆さん(5名)が来校され、5年生に向けての理科の授業をしてくださいました。
電動コイルの実験を行うとともに、自動車に電動コイルがたくさん活かされていることを教えてくださいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県 東諸県郡 国富町 大字木脇1730
【電話番号】 0985-75-2556
【 F A X 】 0985-75-7909
本Webページの著作権は、木脇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。