学校の様子

2020年6月の記事一覧

睡蓮

以前もここで紹介しましたが中庭の睡蓮が今日は8個も咲いていました。水面に浮いたように花を咲かせる様子は、とても幻想的です。3年生児童が観察をしていましたが、「においが甘い」といっていました。確かにほんわり甘いにおいがしました。アゲハチョウもそのにおいに誘われてか、花の蜜を吸いにとまっていました。

談話コーナー

今日の昼休み時間にも、このコーナーで職員が児童に読み聞かせをしてくれていました。感謝です。

給食

コッペパン、山菜うどん、大豆とツナのサラダ、牛乳
うどんなどの麺類があるときには、パンはいつもよりも小さめです。炭水化物の摂取過多を防ぐためです。今日は、2年と4年の給食を撮りました。量が違うのが分かります。高学年は、パンも少し大きく、他の量も少しずつ多いです。

ゲームをしすぎない。

保健の掲示物に「ゲームをやりすぎることの害」が掲載してありました。成長段階の果てしない可能性を占めている児童には、やはり危険です。やり過ぎにはくれぐれも注意です。何かあってからでは手遅れです。今のうちです。

新聞コーナー、談話コーナー

玄関ロビーには、写真のような新聞コーナーと談話コーナーをつくっています。新聞は、学校で取っている宮日新聞とその土曜日に入っています「宮日子ども新聞」を置いています。でも新聞を観る児童は、ほとんどいません。談話コーナーもしまってあったスクリーンなども立てて、少しだけスペースを確保しています。このテーブルは、児童が本を読んだり、勉強をしたりする姿が見られます。写真は、ちょうど職員が児童に読み聞かせをしてくれていたのを撮りました。