学校の様子
2020年8月の記事一覧
花
暑い日が続いています。昨日は短時間、雨が降りましたが思ったほどは降りませんでした。玄関のプランターの花たちは、暑いのにもかかわらず色とりどりの花を咲かせています。下の方の写真は、花がない時期に自宅にあった苗を持ってきて植えたものですが、いい感じに広がりつつあります。一昨日と本日と地域を車で回りましたが、暑いからでしょう、外では児童の姿はあまり見ませんでした。ただ、スーパーとコンビニでは見かけました。
事故や事件にあわないよう、また、コロナウイルスの感染予防を十分にして過ごしてほしいものです。
事故や事件にあわないよう、また、コロナウイルスの感染予防を十分にして過ごしてほしいものです。
飫肥 花火大会
今晩は、飫肥地区の花火大会がありました。私は、昨年までと同じく観光駐車場で見学しました。観光駐車場にはすでに何人か来られていて、真っ暗な夜空に彩る美しい花火と音を楽しみました。思い起こしますと、昨年の寿太郎祭りも台風で中止となり、今年も中止、おまけに今年は学校関係もほとんどの行事が中止か縮小、観光、飲食業等もなかなか以前の賑わいは取り戻せない状況での花火、それぞれがいろんなことも考えながら花火を眺めていらっしゃったことだと思います。とにかく、一人一人がコロナウイルス感染防止に努め、一日も早く終息のめどが着くことを心から願っています。なお、今日も昼食は「じも活」を楽しみました。
写真、動画と共にとったのですが、うまくとれませんでした。
写真、動画と共にとったのですが、うまくとれませんでした。
エアコン、ついててよかった
今日までの授業、あらためてエアコンが付いていて良かったなぁと感じています。振り返りますと、川が氾濫するかのような大雨が降り、その後もぐずついた日が続くかと思っていたら、その後は好天、というか熱波にも近いような「暑い日」、「熱い」と表現しても良いくらいの暑さが続いています。そんな中での1学期の延長でした。でも、教室の中は快適、本校は、特別教室を含めてほぼ全教室にエアコンがつきましたのでまさに快適な中で、授業をすることが出来ました。写真は、6年生、本日の英語の授業です。
給食
黒糖パン、野菜スープ、鶏肉のレモン煮、牛乳
レモン煮、美味しいと思いました。チキン南蛮で少しだけレモンの味がするような感じです。黒糖パンも児童に人気のパンです。ほんのりですが、黒糖の甘みがあります。
レモン煮、美味しいと思いました。チキン南蛮で少しだけレモンの味がするような感じです。黒糖パンも児童に人気のパンです。ほんのりですが、黒糖の甘みがあります。
終業式
いつもよりも長かった1学期が今日で終了します。終業式も放送での開催としました。3年生と5年生の代表児童が、1学期を振り返って頑張ったことなどを発表してくれました。臨時休業、コロナウイルス対応、熱中症対応などなど、これまでに無かったことが多くあった学期でしたが、大きな事故0、大きなけが0、7月の欠席者の平均も昨年同時期と比べると少し少ない、など、それぞれが頑張ってくれた成果だと思います。コロナウイルスについては、今後も見通しが立ちませんが、現在同様、みんなで感染拡大防止に努め終息をめざしていきましょう。
写真は、2名の代表児童です。
写真は、2名の代表児童です。
姿勢よし
写真は1年生が6年生がしてくれる給食の配膳を待つ姿勢です。とてもいい姿勢でしかも黙って待っていました。いつもならば、とっくに夏休みですが、クーラーの効いた教室で児童はいろんなことを頑張っています。
ダニエル先生最終日
ALT(英語補助)のダニエル先生は今日が飫肥小最終日でした。午前中、授業に入っていただき、昼の放送で簡単なお別れ式を行いました。まず、代表児童が英語でお礼を述べ、ダニエル先生からも全校児童に言葉をいただきました。ダニエル先生は熱心に英語を教えていただいたことはもちろん、昼休み時間にもよく児童と遊んでいただきました。2学期からは、市内の別の学校に行かれる予定です。ありがとうございました、そしてお元気で。
給食
今日は、広島に原爆が落とされて75年となる原爆の日です。朝、8:15に全校放送でこのことを知らせ、全員で黙祷をささげました。
さて、今日の給食メニューは「親子丼、即席漬け、アセロラゼリー、牛乳」です。
久しぶりのゼリーでした。多くの児童が喜んでいました。
さて、今日の給食メニューは「親子丼、即席漬け、アセロラゼリー、牛乳」です。
久しぶりのゼリーでした。多くの児童が喜んでいました。
めざせ小村寿太郎
昨晩、市教育委員会主催の「めざせ小村寿太郎国際塾」の開塾式が小村記念館にて開催されました。この塾は、すでに該当学年にはご案内していますが、週二回行われる無料の塾です。指導は、市教育委員会職員と外国人(市雇用の英語の先生)が行います。学習内容は、英語学習、小村寿太郎侯の学習、国際交流活動、外国の文化理解などです、毎回二時間程度の内容で、今年度飫肥小からは5,6年生6人が参加しています。活動は小村記念館、まなびピア、文化センターのどこかで行われます。今年の塾生にも外国の文化に触れながら、英語を学ぶことを楽しんでいただきたいと思います。また、次年度も当初に募集がありますので、ぜひ多くの皆さんが参加してください。
給食
チーズパン、牛乳、焼きそば、大豆とツナのサラダ
焼きそばは、児童から割と好評のメニューの一つです。当然のことながら、あまり辛くありません。
焼きそばは、児童から割と好評のメニューの一つです。当然のことながら、あまり辛くありません。
訪問者カウンタ
1
0
6
6
4
7
1
学校行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24 1 | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日南市立飫肥小学校
〒889-2535
宮崎県日南市飫肥10丁目1−3
電話番号0987-25-1177
FAX 0987-25-1178
本Webページの著作権は、飫肥小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本WebページへのアクセスQRコード