学校日誌(令和4年度)

2022年7月の記事一覧

今日は1学期の終業式でした。

 今日は1学期の終業式でした。ZOOMで終業式を行いました。2名の代表児童が、1学期がんばったことを発表しました。2年生の児童は、「勉強」、「優しいことば遣い」、「バスケットボール」について発表しまた。5年生の代表児童は、「勉強」、「友達を大切にする」、「嘘をつかない」という内容で発表しました。2人とも堂々と自分の考えを述べ、大変すばらしい発表でした。ありがとうございました。学級活動では、あゆみをもらって自分の学習をふりかえっていました。

 33日間の夏休みを安全に楽しく過ごしてください。8月25日の始業式にみなさんと元気に会えることを期待しています。

 

                         

油津少年野球クラブのみなさんが出発しました。

 油津少年野球クラブのみなさんが、朝5時30分に和歌山県で行われる全国大会に向けて出発しました。23日が開会式で、24日の2回戦で試合に臨みます。初めて飛行機に乗る人もいて楽しみにしているようでした。監督、コーチ、保護者の皆様よろしくお願いいたします。油津小学校からみんなで応援しています。健闘を祈ります!頑張れ油津少年野球クラブ!

1学期最後の給食はタコライスでした。

 1学期最後の給食は、「タコライス」でした。タコライスとはメキシコ風アメリカ料理であるタコスの具材をご飯の上に乗せた料理です。「タコ」とつくので、「タコ」が入っていると思っていましたが、「タコス」とご飯の「ライス」の2つの言葉が合わさってタコライスとなったそうです。タコスはメキシコやアメリカにルーツのある料理ですが、タコライスは沖縄県にて1980年ごろに生まれた料理です。沖縄がアメリカの統治下にあった際に、アメリカ軍によってタコスが沖縄に持ち込まれ、ご飯と結びついたとされています。(DELISH KITHEN参照)1年生の子ども達は、「とてもおいしいです!」とお口いっぱいにタコライスをほうばっていました。

黒潮タイムで、表彰式と壮行式を行いました。

 

 

 7月20日(水)の黒潮タイムの時間にZOOMを使って、表彰式と野球部の壮行式を行いました。1年生児童が、「日南市の旅する読書100冊」を達成しました。5年生の児童が日南市のよい歯のコンクールで金賞を獲得しました。おめでとうございます。

  油津少年野球クラブのみなさんは、高円宮杯第42回全国学軟式野球大会、日南地区大会において優勝しました。県大会で見事3位に入賞し、7月23日から、和歌山県高野山大学野球場で行われる全国大会に出場します。キャプテンが、「今まで僕たち野球部を支えてくださったたくさんの方々に感謝の気持ちを忘れず、宮崎県代表として精一杯戦ってきます。」と、力強い決意を述べることができました。油津少年野球クラブのみなさん、頑張ってきてください!油津小のみんなが応援しています。終業式まであと2日、頑張りましょう!

ピザトーストを作りました。2年生

 2年生が、生活科の授業でピザトーストを作りました。油津商店街のお店、ピザ屋さん&Tの平さん、井野畑さんに御指導していただき、おいしいピサトーストを作りました。パンにのせる具材は、1時間目に切っていただきました。子どもたちは、それぞれ好きな具材をパンにのせていました。オーブントースターで焼き上げ完成です。おいしくいただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

 

 

牛乳パックからはがきを作っています。

 3年生が、生活科の授業で、牛乳パックからはがきを作っています。まず、牛乳パックを水に数日間浸しました。柔らかくなった牛乳パックの紙を細かく破ります。破った紙を、ビー玉問いっしょにペットボトルに入れます。その時、不思議な液体を入れてかき混ぜます。どろどろになった液体をはがきの型枠に流し込み水分をとばすと、あら不思議「はがき」のできあがりです。

 【やわらかくなった牛乳パックをちぎる工程】

 【ペットボトルの中で紙と液体を混ぜます】

  「はがき」の完成です。

1学期もあと8日です。

 今日も暑かったですね。その中でも子どもたちは、元気に過ごしています。学校掲示板も1学期最後の7月に変わって11日が過ぎ、22日(金)の1学期終業式まであと8日となりました。残りの8日頑張っていきましょう。掲示板のかき氷がとてもおいしそうに見えてきます。

 油津小夏祭りは、中止になりましたが、「灯籠(とうろう)」は7月15日まで受け付けます。現在届いている灯籠を職員室前の廊下に飾っています。すてきな灯籠がたくさん届いています。ありがとうございます。

今日は七夕でした。

 今日は七夕でした。火曜日の昼休みに図書委員の5・6年生が七夕のイベントをひらいてくれました。七夕の話を聞いたり、わっかのかざりを作ったりしています。もちろん、短冊に1人ずつお願いごとを書きました。子どもならではのお願いごともあり読んでいてほっこりしました。どんなお願いごとをしたのかは、聞いてみてくださいね。願いがかないますように。(1の1学級通信より)

 

非行防止教室を行いました。5年生

 7月5日(火)3時間目に、日南警察署の職員の方2名に来ていただき、5年生が非行防止教室を行いました。「万引きについて考えよう!」というテーマで学習しました。新発売のお菓子が欲しいと思った時に、「万引きをしたらどうなるか」「万引きをやめるにはどうしたらいいのか」等を寸劇を通して考えていきました。

「だれも見ていないからとちゃえよ!だいじょうぶだよ~!」の誘いに対しては、「だめだよ、万引きは犯罪だよ。防犯カメラをあるんだよ!」と断る気持ち。もしも万引きをした後、警察署に呼ばれた時、お家の人の気持ちや、万引きをした人物の気持ちを考えました。万引きは犯罪であり、自分を含めて家族がとても悲しい気持ちになることを改めて学びました。日南警察署のみなさんありがとうございました。