学校日誌(令和2年度まで)

2017年10月の記事一覧

楽しい出前講座!!

 「84の日」とは何の日のことでしょう?
 これは8月4日「橋の日」のことです。
 
 本日は、5年生対象に「橋の日」出前講座がありました。
 まず、体育館で「堀川に架かる橋」「夢見橋」「橋の役目と種類」について話していただきました。
 身近な橋の名前の由来、橋の種類などに子どもたちは興味津々でした。
  

 次に、中庭で橋を作り、実際に渡る体験をしました。
 作った橋は2種類あります。
 一つめは、発泡スチロールの橋です。
 型の上に、いくつかの発泡スチロールをパズルのように組み合わせて作り、最後に型を抜いて完成です。
 できあがった橋を一人目の子どもが渡るとき、見ている子どもたちはひやひやしていました。
 渡る子どもは、かなりどきどきしたことでしょう。




 
 二つめは、レンガの橋です。
 これも型の上にレンガを並べ、その後、砂を掛けてすき間を埋めます。
 最後に型を抜き、完成です。
 このレンガの橋は、発泡スチロールの橋以上に不安でした。
 渡れるかどうか子どもたちも半信半疑でした。
 いざ渡ってみるととても丈夫で、子どもたちが数人乗っても崩れませんでした。
 2つの橋作りに子どもたちは大喜びでした。






 子どもたちは、これまで何気なく渡っていた橋に大変興味をもつことができました。
 日南「橋の日」実行委員会の皆様、楽しい講座をありがとうございました。