学校日誌(令和2年度まで)

2019年1月の記事一覧

おいしい!!

 校舎内にあまいにおいが立ちこめています!
 家庭科室をのぞいてみると、4年生が黒糖むしパンを作っていました。
 これは、自分たちで育てたサトウキビからできたサトネリ(黒糖)を使っています。
 これが、そのサトネリです。

 子どもたちは、慣れないエプロンをして、友達と協力しながら作っていました。
 できあがったら、自分たちだけで食べるのではなく、先生方やお手伝いいただいた方にも届けるのだと張り切っていました。

 
 1時間ほどしてのぞいてみると、とてもおいしそうな黒糖むしパンができていました。
 食べてみると、とてもとても甘く最高の味でした。
 4年生の皆さん、ありがとうございました。


心に響く!!

 音楽室から軽快な音楽と太鼓などの音が聞こえてきます。
 聞いているだけでも楽しくなります。
 音楽室に行ってみると、6年生が八木節を練習していました。
 ご承知のように八木節は日本の有名な民謡の一つです。
 メロディやリズムが心に響いてきますし、頭に残ります。
 子どもたちも日本の音楽のよさを体感していることでしょう!!
 




図書委員 体験

 先週、1年生のかわいい図書委員が登場しました。
 これは、2学期の学校図書館賞の子どもたち(学年1名)の特典として、図書委員の体験を行ったものです。
 パソコンによる貸出・返却や新聞綴りなどのお仕事を体験しました。
 普段は触れることのないパソコンによる貸出・返却を楽しんでいました。
 今週は2年生、来週は3年生と続きます。

気を付けます!!

 今日は、参観日でした。
 4・5・6年生は、NTTドコモの方にスマホ・ケータイ安全教室をしていただきました。
 子どもたちは、動画を見たり考えたりしながら、便利なスマホの危険な部分について具体的に知ることができました。
 子どもたちには十分気を付けてほしいと思います。
 保護者の皆様にも大変役立つ内容だったのではないでしょうか。
 NTTドコモの方は、福岡から来てくださいました。
 大変有意義な内容でした。
 ありがとうございました!! 


 

努力の成果を!!

 今日は、標準学力検査CRTを行いました。
 教科は、国語と算数です。
 この検査は小冊子になっており、1・2年生は問題用紙に解答を書き込みます。
 3年生以上は問題用紙と解答用紙が別になっており、解答用紙に記入します。
 いつものテストと違いますが、子どもたちはこれまでの学習の成果を出そうと真剣に取り組んでいました。
 そんな子どもたちの姿に「がんばれ油津健児!!」と心の中でエールを送りました。
 結果は約1か月後にお伝えします。