学校日誌(令和2年度まで)
2020年11月の記事一覧
できることが増えてきました
今月から、1年生が給食当番を始めました。今までは、6年生にしてもらっていたのですが、今月から6年生は3人が補助につくだけです。あと5か月ほどで、2年生。学習面はもちろんですが、生活面でもできることが増えてきました。給食着のたたみ方もやさしい6年生に教えてもらって、上手にたためるようになってきています。
いい歯の日
昨日11月8日は、「いい歯の日」です。保健室前の掲示板には、歯に関するクイズや標語などが掲示してありました。むし歯になったら、ほおっておいてもよくはなりません。悪くなるばかりです。1学期の歯の検査で「歯科医での受診カード」をもらった人は、早めに歯医者さんに診てもらいましょう。
交通安全教室
5校時に、日南警察署・日南市交通安全協会の方々に来ていただき、5・6年生を対象に、「交通安全教室」を実施しました。
自転車の乗り方として、「自転車は車両であることを意識して運転することが大事。」
1 原則として、車道を走る。小学生(13歳未満)は歩道でもよいが、歩行者を優先し、①車道に近い方を走る。②ゆっくり走る。
2 歩道に自転車及び歩行者専用道の標識があれば、大人でも歩道を走れるが、歩行者がいれば、道を譲る。
3 車道と歩道の区別がないときは、路側帯(白い線)の中を走ってもよいが、自転車は左側を走る。
また、青信号は、「進みなさい。ではなく、進んでもよい。」なので、左右、前後を十分確認して横断する。
ことなどを教えていただきました。
子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。交通ルールを守り、自分の命も、人の命もしっかり守れるようになってほしいと思います。
自転車の乗り方として、「自転車は車両であることを意識して運転することが大事。」
1 原則として、車道を走る。小学生(13歳未満)は歩道でもよいが、歩行者を優先し、①車道に近い方を走る。②ゆっくり走る。
2 歩道に自転車及び歩行者専用道の標識があれば、大人でも歩道を走れるが、歩行者がいれば、道を譲る。
3 車道と歩道の区別がないときは、路側帯(白い線)の中を走ってもよいが、自転車は左側を走る。
また、青信号は、「進みなさい。ではなく、進んでもよい。」なので、左右、前後を十分確認して横断する。
ことなどを教えていただきました。
子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。交通ルールを守り、自分の命も、人の命もしっかり守れるようになってほしいと思います。
光あてゲーム
3年生が理科で「光のせいしつ」という単元に入り、校舎の壁に向かって、鏡の光を当てていました。子どもたちは、ただ光を壁に当てるだけでなく、数人の光を合わせたり。光をなが~く伸ばしたりしていました。子どもたちは、遊びをいろいろ考える天才です。光に対する子どもたちの興味・関心もだいぶ高まったようです。
模様替え
11月になり、今朝は肌寒さを感じるほどでした。しかし、太陽が昇ると温かくなり、何をするにもとてもよい季節です。学校の正門近くにある掲示板も模様替えをしました。動物や葉っぱたちもとても楽しそうです。今朝は、じ~っと見ている子どももいました。11月もいろいろな行事があります。がんばりましょう!
訪問者カウンタ
1
2
6
9
1
7
8
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |