学校日誌(令和5年度)

2023年11月の記事一覧

日南市音楽大会続報(4年生)

8日(水)に行われた日南市音楽大会の事務局から

お手紙がきました。

とてもうれしいですね。みなさんの合唱や演奏は、たくさんの人を感動させたのですね。

5年生 家庭科

5年生は、家庭科の授業で「いろいろなだしを味わおう」を学習しています。

本日は、栄養教諭の先生が準備してくれた、5種類の「だし」を五感を駆使しながら

何のだしなのかを見つけていきました。

どのだしも、これまで家庭で味わっているだしですが、子ども達は、??

意外に難しかったかもしれません。ご家庭でも、「だし」について話題にして楽しい食事の時間にしてみてください。

 

6年生 英語

6年生は、楽しく英語学習を行っていました。

ジェスチャーも交え、笑顔で発表していましたね。

2年生 算数

2年生は、タブレットを使って算数を学習しました。

いつも使っているので、みんなうまく使えています。

図形が近くで大きく見えて、わかりやすいですね。

日南市教育委員会内での絵画等の展示について

日南市教育委員会の廊下のスペースに、日南市内の小中学校の児童の作品が展示されています。

本校からは、以下の児童の作品が展示されています。

〇 4年生 押川 結衣さん

〇 4年生 岡崎 愛絆さん

〇 5年生 甲斐 絢音さん

〇 6年生 比江島彩葉さん

日南市教育委員会は、新しくできた日南市役所の横にあります、日南市保健福祉総合センター3階です。