学校日誌(令和2年度まで)

2021年2月の記事一覧

聞こえる?

 3年生は、理科で「音のせいしつ」という単元を学習しています。今日は、糸電話を作っていました。紙コップの底に開けた小さな穴に糸を通すのが難しく、なかなか苦戦していましたが、できた子どもたちは、さっそく聞こえるかどうかを試していました。うまく聞こえたでしょうか?

 

図工で楽しいなぁ

 今日は、図工で息を吹くと手袋や袋が膨らむ「何が出てくるのかな。」という工作をしました。息を吹くとビニ-ル袋が膨らむ様子がとっても面白くて一生懸命みんなが飾りを作っていました。すぐに持って帰って家でまたやりたいという声がたくさん聞かれました。

わぁ~い!雪だ!

 2年生が、5校時に雪で遊びました。この雪は、鳥取県日南町立日南小学校の1年生が集めて、日南商工会議所をとおして、本校に届けられたものです。
 本校の2年生は、約半分の子どもたちが初めて雪を見たようでした。冷たくて、真っ白な雪に歓声を上げ、大喜び。友達同士でぶつけ合ったり、かわいい雪だるまを作ったりして、遊びました。今後も、日南小学校のお友達と手紙の交流などができるとよいと思います。
 なお、この様子については、NHKで18:10~、MRTで18:15~の夕方のニュースで放送される予定です。ぜひご覧ください。

   

学校の畑に

 学校の畑にお芋の育った後、せっかくなので何か作物を植えてみたいと思っていたのですが、大根とブロッコリ-を植えてみました。大根の方は、種をたくさんまいてみたところとってもびっしりと生えてきました。これから少しずつ間引きして一つの大きな大根を作ろうと思っています。プロッコリ-の方は、・・・なんと一つはボ-ルが当たったのか折れて枯れてしまいました。もう一つは、どうも野生生物がかじっているような感じでやっとこさ生えているようでした。また種から植えなおさないといけないような感じです。どっちも大きく育ってほしいです。