学校ニュース

福島コミュニティ&スクールガード隊との情報交換会

福島小の最重要課題のひとつ、それは「子どもの安全」を守ることです。その課題解決のために、スクールガード隊すなわち登下校などの見守り活動をしていただいている地域の方々と学校が定期的な情報交換会を行っています。

昨晩は、いつものようにスクールガード隊の方に加え、福島交番の警察官の方、串間中学校の生徒指導担当の先生もお呼びして、現状を出し合ったり、今後の対策を協議したりしました。

・福島交番の方からは、4月以降、小中学生の大きな事故はないものの交通安全に対する取組は引き続き、取組を強化していく必要があることや不審な人物から身を守る行動の大切さなどについて、貴重な話をいただきました。

・地域の方からは公園などの公共施設の使い方に関しての情報をいただきました。ごみの持ち帰りが徹底していないことがあるという話もありました。

安全な生活を今後も続けていくために、学校でも適宜、指導を続けていくようにします。ご家庭でも、登下校に加えて休日の安全な過ごし方について、ぜひお子さんと話をしていただけるとよいです。具体的には、自転車の乗り方、夏祭りに行く時の注意、子どもだけでの川遊びをしないことなど・・・です。どうかよろしくお願いします。

【ちなみに、今日こんなことがありました】

先日、本校で立ち上がった福島小交通少年団。今日は少年団に所属している児童から校内放送を通じて、

「交通事故に遭わないように注意して、楽しい夏休みをみんなで迎えられるようにしよう」

という呼びかけがありました。素晴らしいことです!

学校と地域といった子どもを囲む大人が安全な環境を築いていくことはもちろんですが、主役の子ども達自らが、安全な生活を守るための取組に一丸となっていくこと。このことも大変重要ですね。そういった力もこれからさらに育てていきたいと感じたところです。