学校ニュース

心をひとつに

  心をひとつにしてがんばろう!
  現在、学校では、感染対策を講じながら、教育活動を進めています。
 同じ教室、同じ空間に、共に学ぶ仲間がいること、クラスのみんなで教室を移動
する・・・コロナが現れる前では当たり前だと感じていた何気ないことでさえも、
今では、その大切さを改めて感じます。
 制約はありますが、今後も子ども達の学びを止めることなく、そして、この難局を
心をひとつにして乗り越えたいものです。
 
  さて、すでにご案内の通り、学校では9月10日(金)まで、特別な校時程を延長
しました。本県の緊急事態宣言が12日まで延長されたことに伴うものです。
特別な校時程では、他学年の子どもとの接触の機会を減らすために、昼休み時間を
10分にしたり、清掃時間をカットしたりしています。また、通常より早く下校する
措置を取っていますが、これは、在校時間を減らし感染リスクを軽減するための対応
です。

 ご家庭においても、感染症対策について、実情に応じたご指導をお願いします。
 学校、家庭、地域の心をひとつにして、引き続き取り組んでいきたいものです。

【図書室から教室へみんなで移動する子ども達】

【新しく借りた本をさっそくクラスのみんなと読書する子ども達】