重要なお知らせ(新型コロナウィルス感染拡大防止等)
〇 不織布マスクの適切な着用やこまめな手洗い、十分な換気の実施など、これまで同様に感染防止対策を意識し徹底しながら過ごしましょう。
〇 発熱等の風邪症状がある場合は登校を控え、電話にてかかりつけ医に相談しましょう。
※ 感染症受診・相談センター(24時間対応 0985-78-5670)
学校のようす
学校の様子
応援のおかげです
本日12月5日(木)は、持久走大会でした。保護者の皆さんは懇談・参観(持久走大会応援)と、長時間にわたって、お疲れ様でした。
しかし、その応援のお陰で、子ども達みんな、体育での練習以上に頑張ったようです。
やはり、子ども達の背中を押してくれるのは、保護者の皆さんの応援なのだなあと改めて感じました。
なお、開会式から閉会式まで進行を頑張ってくれたのは体育委員会でした。
(体育委員会代表による選手宣誓の様子です。奥に並んでいるのが体育委員会のみんなです。)
(中学年の力走です)
(低学年も力いっぱい走りました。)
(最後は高学年です。みんな真剣に自己新記録に挑戦です。)
(低学年・女子の部の表彰です。)
(低学年・男子の部の表彰です。)
(中学年・女子の部の表彰です。)
(中学年・男子の部の表彰です。)
(高学年・女子の部の表彰です。)
(高学年・男子の部の表彰です。)
なにより子ども達全員があきらめずにゴールまで走りきったことが、素晴らしいと思いました。
最後まで応援してくださり、ありがとうございました。
しかし、その応援のお陰で、子ども達みんな、体育での練習以上に頑張ったようです。
やはり、子ども達の背中を押してくれるのは、保護者の皆さんの応援なのだなあと改めて感じました。
なお、開会式から閉会式まで進行を頑張ってくれたのは体育委員会でした。
(体育委員会代表による選手宣誓の様子です。奥に並んでいるのが体育委員会のみんなです。)
(中学年の力走です)
(低学年も力いっぱい走りました。)
(最後は高学年です。みんな真剣に自己新記録に挑戦です。)
(低学年・女子の部の表彰です。)
(低学年・男子の部の表彰です。)
(中学年・女子の部の表彰です。)
(中学年・男子の部の表彰です。)
(高学年・女子の部の表彰です。)
(高学年・男子の部の表彰です。)
なにより子ども達全員があきらめずにゴールまで走りきったことが、素晴らしいと思いました。
最後まで応援してくださり、ありがとうございました。
有小ライブ!開催
恒例となっている音楽を楽しむ会は、12月1日(日)の午後2時から行われました。昨年と同様に、有明小前職員の渡邊先生をバンドマスターとするワタナベイベェズにおいでいただき、ライブ形式で音楽を演奏していただきました。
子ども達は、その迫力ある演奏に引き込まれ、一緒にリズムを取ったり、歌を口ずさんだりして楽しんでいました。
そしてスペシャルゲストで校長先生も加わり、迫力ある演奏にさらに厚みが増しました。
さらに、子ども達が楽器を体験しながら演奏する、子どもバンド演奏会も行われました。初めて弾くとは思えないくらいみんな上手に弾けていました。
さらにさらにシークレットスペシャルゲストも2組登場したのですが、それは残念ながら見た人だけのお楽しみです。
最後に子ども達は思い思いに好きな楽器にさわらせてもらい、楽しい時間はあっという間に終わりました。
来年もぜひ来ていただきたいと思います。
子ども達は、その迫力ある演奏に引き込まれ、一緒にリズムを取ったり、歌を口ずさんだりして楽しんでいました。
そしてスペシャルゲストで校長先生も加わり、迫力ある演奏にさらに厚みが増しました。
さらに、子ども達が楽器を体験しながら演奏する、子どもバンド演奏会も行われました。初めて弾くとは思えないくらいみんな上手に弾けていました。
さらにさらにシークレットスペシャルゲストも2組登場したのですが、それは残念ながら見た人だけのお楽しみです。
最後に子ども達は思い思いに好きな楽器にさわらせてもらい、楽しい時間はあっという間に終わりました。
来年もぜひ来ていただきたいと思います。
ふれあい広場(餅つき会)にぎやかに開催
12月1日(日)は、地域の方にもおいでいただき、PTAの協力でふれあい広場(餅つき会)を開催しました。
PTAはもちろん、地域の方にも朝早くから来ていただき、火起こしや餅米を蒸す作業など、たくさんの準備を手伝っていただきました。
おかげさまで大変順調に進み、今年から参加した1~3年生も、熱心に餅まるめに参加しました。
PTAはもちろん、地域の方にも朝早くから来ていただき、火起こしや餅米を蒸す作業など、たくさんの準備を手伝っていただきました。
おかげさまで大変順調に進み、今年から参加した1~3年生も、熱心に餅まるめに参加しました。
しっとり読み聞かせ
今月もボランティア6名の方においでいただき、読み聞かせをしていただきました。
どの学年も落ち着いて話を聞き、本の世界にたっぷり入りこんでいました。
姿勢良く話しを聞く様子にも学力向上の成果が表れています。
どの学年も落ち着いて話を聞き、本の世界にたっぷり入りこんでいました。
姿勢良く話しを聞く様子にも学力向上の成果が表れています。
体力アップ!有明小
学力向上と共に体力向上にも力を入れている有明小ですが、今回の朝の体力づくりの時間は、「しっぽ取り鬼ごっこ」でした。
ラグビーワールドカップの日本代表の活躍も記憶に新しいところですが、我らが有明小の子ども達も、ちびっこラガーマンとして、タックルの代わりにしっぽをとる鬼ごっこにチャレンジしました。
たくさんのしっぽをとろうと、朝から笑顔で運動場をめいっぱい走り回る姿に、若さと体力向上を実感しました。
ラグビーワールドカップの日本代表の活躍も記憶に新しいところですが、我らが有明小の子ども達も、ちびっこラガーマンとして、タックルの代わりにしっぽをとる鬼ごっこにチャレンジしました。
たくさんのしっぽをとろうと、朝から笑顔で運動場をめいっぱい走り回る姿に、若さと体力向上を実感しました。
学力向上の有明小
学力向上に力を入れている有明小ですが、今回は5年生の授業の様子をお知らせします。
学級活動で、「クラスがもっともっとよくなるように、元気が出る言葉かけをしよう」という授業でした。
子ども達が進んで発表し、前に出て役割演技(ロールプレイ)をする姿に成長を感じる授業でした。
頼もしい5年生、これからますます力をつけていってくれることでしょう。
学級活動で、「クラスがもっともっとよくなるように、元気が出る言葉かけをしよう」という授業でした。
子ども達が進んで発表し、前に出て役割演技(ロールプレイ)をする姿に成長を感じる授業でした。
頼もしい5年生、これからますます力をつけていってくれることでしょう。
串間市PTA協議会研究大会発表大成功
11月24日(日)に行われた串間市PTA協議会研究大会では、我が有明小PTAが発表を担当し、会長の奥村龍治さんと副会長の黒木福満さんが代表で発表しました。
有明小の熱心なPTA活動の様子と、子ども達の良さが伝わる、素敵な発表でした。
会長さんが最後に言った、 「大人が変われば子どもが変わる。子どもが変われば未来が変わる。」という言葉がたくさんの人に伝わるといいなと思います。
有明小の熱心なPTA活動の様子と、子ども達の良さが伝わる、素敵な発表でした。
会長さんが最後に言った、 「大人が変われば子どもが変わる。子どもが変われば未来が変わる。」という言葉がたくさんの人に伝わるといいなと思います。
おいしい、調理実習
11月22日(金)は、5年生以外は秋の遠足や校外学習に出かけました。給食が無くて5年生は弁当の日だったので、調理実習となりました。
写真のようにごはんと味噌汁とハンバーグ、付け合わせの野菜まで、とても美味しくできていました。
写真のようにごはんと味噌汁とハンバーグ、付け合わせの野菜まで、とても美味しくできていました。
雨の遠足
ずっとよいお天気が続いていたのに、今日に限って朝から雨・・・。1・2年生は、校内遠足に切り替え、買い物体験だけ校外学習をしました。
体育館を1・2年生で独占し、伸び伸びと過ごしたようです。
3・4・6年生は、朝のうちなら船に乗れそうだという連絡があり、出発したのですが、残念ながら雨脚が強くなり、船に乗ることはできませんでした。
しかし、用意してくださった魚をさばき、焼き魚やお刺身に舌鼓を打ったということでした。
雨でも心に残る1日になったようです。
体育館を1・2年生で独占し、伸び伸びと過ごしたようです。
3・4・6年生は、朝のうちなら船に乗れそうだという連絡があり、出発したのですが、残念ながら雨脚が強くなり、船に乗ることはできませんでした。
しかし、用意してくださった魚をさばき、焼き魚やお刺身に舌鼓を打ったということでした。
雨でも心に残る1日になったようです。
かっこいい花の名前
今回の花は、トルコキキョウ(前の紫の花)とファイヤーバード(後ろの赤い花)です。11月も中旬を迎え、秋の花が美しく咲いています。
訪問者カウンタ
1
2
3
4
0
2
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
串間市立有明小学校
〒888-0001
宮崎県串間市大字西方15077-2
宮崎県串間市大字西方15077-2
電話番号
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
E-mail
ariakesyo2@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ありあけん子だより
フォトアルバム