学校のようす

学校の様子

避難訓練でした

 6月3日(水)は、風水害を想定した避難訓練を行いました。台風接近に伴い、大雨の心配があるので、集団下校をするという状況の下、いざというときに対応できるよう、本番さながらの訓練となりました。
 子どもたちは担任の先生や地区担当の先生の話を聞き、約束を守って集団下校まで実施することができました。
 梅雨に入り今後大雨が心配ですが、万一の時に備えることができました。





全校朝会を行いました

 本日6月3日(水)の朝の時間は全校朝会でした。ようやく1年生から6年生まで全校児童が一堂に会することができました。
 十分に換気をし、児童同士の間隔をあけ、マスクを着用して実施しました。

 校長先生からは、「当たり前のことを当たり前にすることの大切さ」についてのお話がありました。新型コロナウィルス感染拡大防止のためにも重要ということが、子どもたちに伝わったことと思います。


 養護教諭の齊藤先生からは、姿勢をよくすることの大切さについてお話がありました。


 これからも、「日本一」当たり前のことが当たり前にできる有明小学校を目指していきたいと思います。

花の命は短くて・・・

 ここ数日急に気温が高くなってきました。気がつけば5月も終わりです。季節はだんだん梅雨に向かってきています。
 気温が上がるとどうしても生け花の傷みが早くなってしまい、なかなか紹介できずにいます。
 申し訳ありませんが今回、2つまとめて紹介します。
 夏らしく明るいひまわりの花。ひまわりといえば、「ひまわり娘」といわれたタレントの伊藤咲子さんを思い出します。

 昔の人が言いました。「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」
 ひときわ豪華な芍薬(しゃくやく)の花です。

4年生の研究授業

 今日、5月28日(木)に、4年生が研究授業を行いました。
 今年は4年担任が初任者の教諭なので、少なくとも1年間で4回の研究授業が行われます。
 第1回目の今回は、算数の割り算「3けた÷1けた」の筆算をどのようにするのか、という授業でした。
 通常授業が再開されてまだ4日目とは思えないほど、子どもたちは落ち着いていて、熱心に授業に取り組んでいました。(たくさんの参観者がいて緊張もあったかな?)
 今後の成長がますます楽しみな4年生です。






通常の授業が再開

 昨日5月25日(月)から、ようやく通常の授業が再開となりました。早速、全校児童全員無遅刻・無欠席(実は先週の登校日からなのですが)で、さすが「ありあけん子」、元気いっぱいです。「あいさつ日本一」だけでなく、「元気日本一」にもなれそうです。
 今回は、下学年ときらり学級の授業の様子をお知らせします。どの学年も生き生きと授業に取り組んでいます。