ブログ
令和7年度最初の参観日でした。
たくさんの保護者の皆様に来校していただき、参観していただきました。
ありがとうございました。
1年生はたくさんの参観の保護者の中でがんばって発表していました。
入学して間もない子ども達の力にも驚きました。
あやめさんの1年生もけやきさんの1年生もとってもがんばっていました。
2年生がちょっとお兄さんに見えますね。
2年生は1組さんもけやきさんも落ち着いてがんばっていましたね。
3,4,5年生は算数、6年生は国語を頑張っていました。
けやきさんは遊びのルールの学習
あやめさんは親子+先生たちとでこいのぼりづくりを楽しめました。
授業参観後はPTA総会
事前に紙面議決し、会長あいさつ、校長あいさつ、学校からのお願い、議決結果の報告、PTA執行部からの説明
を行うことができました。
お天気の良い土曜日、参観ありがとうございました。
PTA会長の話の中に出てきた桜は満開です。
真ん中が御衣黄桜(ぎょいこう) 両側が関山桜(かんざん)だそうです。
昨年度もホームページに上げましたが、珍しいですよね。