学校の沿革
明治 6年4月1日上長飯町字堀内に開校、上長飯小学校と称す
  34年4月1日初めて2学級編成。校長制を設けて第1代校長就任
  35年1月20日現在地に移転改築(校地2反5畝20歩)4月1日新校舎へ
昭和 8年1月26日創立60周年記念式挙行、校歌・校旗・微章制度
  26年12月14日県指定研究公開(母親教室とPTA)
  28年10月11日創立80周年記念式挙行
  30年11月18日市指定研究公開(学校教育全般)
  32年2月25日市指定研究公開(PTAと子どもの歩み)
  34年1月12日学校給食開始(週5日制)
  34年7月27日健康優良学校宮崎県一位を受賞(16学級以下)
  35年3月14日新校歌制定発表(作詞高森文夫、作曲有馬俊一)
  35年7月22日健康優良学校宮崎県一位を受賞(24学級以下)
  36年7月21日健康優良学校宮崎県一位を受賞
  36年12月5日県指定学校給食研究公開
  37年7月22日健康優良学校宮崎県一位を受賞
  38年7月22日健康優良学校宮崎県一位を受賞
  39年2月9日創立90周年記念式挙行
  39年4月23日火災により北側校舎6教室及び理科準備室128坪全焼
  39年7月22日健康優良学校宮崎県一位を受賞(連続6年)
  39年11月11日鉄筋2階建6教室、2資料室、講堂兼屋内運動場落成
  41年11月5日プール竣工(25m×10m)補助プールはPTAで30万円
  42年2月8日市指定研究公開(学習指導の効率化、国語を中心として)
  42年8月9日優良PTAとして文部大臣より受賞
  47年4月15日2ヶ年計画工事による鉄筋校舎落成式を挙行
  48年3月11日新屋内運動場3月6日竣工、落成式を挙行
  48年12月1日創立100周年記念式挙行(記念碑建立)
  49年12月25日OHP(全学級)、レスポンザ(2年以上全員)に配置
    (PTA事業益金及び百周年記念事業残金による)
  51年3月25日学級増に伴い教室2、音楽・家庭科室及び準備室2、新増築竣工
  52年2月16日県指定中間研究公開(学級指導の改善)
  52年10月25日教育機器設置
  53年2月1日カラーテレビ、低鉄棒7連、高鉄棒1連設置
  53年3月25日学級増に伴い北校舎普通教室2、渡り廊下新増築竣工
  53年9月8日放送機一式設置
  54年2月8日県指定中間研究公開(教育工学)
  54年2月20日学級増に伴い北校舎普通教室2、教育工学室・教育相談室
          児童会室・下足室新増築竣工
  54年3月25日3年度卒業生記念低鉄棒7連
  54年9月6日ロッククライミング付築山完成
  54年9月28日運動場に放送塔完成
  54年11月16日県指定研究公開(教育工学)
  55年2月9日学級増に伴い、北校舎増築竣工166㎡(1,527万円)
  55年3月25日54年度卒業生記念低鉄棒7連、バスケットゴール1組
  55年7月2日給食コンテナ室中庭に移転工事開始8月27日工事完了
  55年10月21日教育講演会講師県教育長四本茂先生
  56年1月23日学校周囲の(北、東、南側)にヒイラギ木犀800本を植樹
          (PTA事業部益金)
  56年2月14日都城市PTA連協より本校PTA表彰を受ける
  56年2月20日校舎増築職員室、図書室各117㎡ 理科室、図工室各134㎡竣工
  56年3月18日西門に学校名標札を取りつけ、同時に塗装する
  56年3月25日55年度卒業生記念テント4張、
          放送塔用放送機一式とトランペット1台
  56年8月20日新東門開設
  56年8月26日北校舎下足室設置
  57年2月15日南校舎増設竣工
  59年1月20日教室2教室増築(南棟の東側)
           枯山水庭園(昭和58年度卒業記念)
  60年3月25日昭和59年度卒業生記念(飼育舎)
  60年3月31日市補助による遊具施設完成(市100万円補助による)
  60年8月16日運動場2カ所排水溝完成
  61年2月25日体育館増築完成床面積285㎡ 工事費(4,240万1 千円)
  61年2月25日受電室キャーピクル完成
  61年3月25日国旗掲揚台設置(昭和60年度卒業生寄贈)
  61年10月15日焼却炉設置
  61年12月17日防球ネット(バックネット)設置
  62年3月20日ピアノ購入(市費)
  62年6月20日本館2階教室手洗い場増設
  62年9月21日運動場排水工事
  63年3月25日昭和62年度卒業記念印刷機
  63年9月18日学校創意工夫工作展優秀学校賞受賞
  63年11月19日県学校発明工夫展優秀学校賞受賞
平成元年3月25日昭和63年度卒業記念印刷機
  元年10月1日三浦安俊文庫設置(百万円)
  元年10月28日ウエルネス都城ビッグアート(アイディア・花・元気いっぱい)
  元年10月29日上小発祥の地(竹町)記念碑設置
  元年11月18日発明工夫展県知事賞受賞
  2年1月25日北諸県教育事務所委託
         市指定研究学校研究公開(国語科学習指導法)
  2年2月11日東門門柱設置(昭和36年度卒業生OB)
  2年3月20日屋外便所竣工
  2年7月20日学校の木「くすの木」学校の花木「ひいらぎ」を制定
  2年9月16日学校創意工夫展都城市優秀学校賞
  2年10月21日第33回県優良PTA表彰を受賞(延岡大会2回目)
  3年1月15日子ども国際レインボー便(日本PTA)中国政府教材補助実施
  3年1月30日第31回全国交通安全国民運動中央大会表彰(県内1校)
  3年2月10日都城市花いっぱいコンクールで最優秀賞受賞(初)
  3年2月12日文集ひこばえ第50号30周年記念号発行
  3年4月8日県指定研究学校に指定(平成3・4年度の2ケ年)
  3年4月18日科学技術庁官賞受賞(創意工夫育成功労学校)(県内1校)
  4月18日財団法人倉田記念科学技術振興会表彰
  3年4月26日宮崎県学校環境緑化優秀校県知事表彰(県内8校)
  3年10月23日飼育舎拡張
  3年11月3日学校の歴史の広場庭園設置(大淀開発寄贈)
  3年11月19日日本PTA全国協議会会長賞受賞
  4年9月15日学校創意工夫工作展優秀学校賞受賞
  4年10月17日緑陰図書館設置
  4年11月17日県・市指定研究学校研究公開
  4年12月17日市ウエルネス奨励賞受賞
  5年5月20日ふれあい学童農園設置~120周年記念事業(26学級905名)
  5年6月21日稲作体験学習開始~120周年記念事業
  5年11月パーソナルコンピュータ設置(市事業)
  5年11月21日創立120周年記念式典(記念学習発表会)
  6年3月12日創立120周年記念祝賀会
  6年3月12日校旗新調(創立120周年記念としてPTA寄贈)
  6年5月20日第二図書室設立(余裕教室の活用)  
  6年11月1日上長飯小校区在住市職員団体「上長飯会」テント一張寄贈
  6年11月15日体育館屋根全面塗装
  6年11月24日中庭を多機能空間として部分整備
  7年1月24日パーソナルコンピュータ学習室設置
  7年2月5日花いっぱい運動コンクールで努力賞受賞
  7年4月北諸県教育事務所指定研究学校として委嘱される。
  7年4月福祉教育推進校に指定
  7年10月9日放送機器設置
  7年10月14日大淀開発環境整備奉仕作業
  7年12月22日校内防犯灯設置(2ヶ所)
  8年3月15日プール改修
  8年3月15日「PTA新聞」コンクールで入選
  8年4月北諸県教育事務所指定研究学校委嘱
  8年5月運動場整備並びに遊具等全補修
  8年6月山田歯科より「イレーヌ」(ルノアール作:15万円相当)寄贈
  8年7月トイレ全改修
  8年8月南校舎(二教室)床並びに飼育舎全金網張り替え
  8年8月18日学校周囲垣根全剪定
  8年8月プール壁画完成
  8年11月「花いっぱい運動」コンクールで努力賞
  8年11月24日第1回「上小まつり」実施
  8年12月しいたけ園設置
  9年2月体育館床全面張り替え
  9年2月21日第17回宮崎県小中PTA新聞コンクールで「努力賞」受賞
  9年3月第1回上小・東小交流会(6学年)
  9年5月市環境衛生資源再利用運動表彰
  9年9月体育館ステージ垂れ幕並びに暗幕設置
  9年10月全学級ビデオデッキ設置
       「花いっぱい運動」コンクール優秀賞
  9年10月北諸県教育事務所研究協力校・市指定研究学校研究公開(道徳教育)
 10年3月シャワー室設置
 10年5月職員室にパソコン(プリンター付き)1台設置
      校内資源回収奨励金で一輪車10台購入
 10年6月妻ヶ丘地区高齢者クラブ女性部より雑巾200枚寄贈
 10年7月犬走り等のペンキ塗りライン補修
 10年8月テレビ4台、4年教室に設置
 10年8月6年廊下床板全面張り替え(補修)
 10年9月先進的教育用ネットワークモデル地域事業スタート
 10年10月「花いっぱい運動」コンクール努力賞
 11年2月8日学校指定体育用パンツをクオーターパンツ(男女兼用)に改定
 11月3月上長飯小校区在住市職員団体「上長飯会」テント1張寄贈
 11年3月26日先進的教育ネットワーク事業に伴うパソコン21台設置
 11年4月全学年を学級解体して学級編成を実施
 11年9月CD・MDコンポ2台購入設置
 11年10月6日モデル地域事業に伴うインターネット接続完了
 11年11月校長室・保健室に電話を増設
 11年11月26日モンゴルとの交流会実施
 12年4月市「小さな親切運動推進モデル校」に選定
 12年6月27日第1回保幼少連絡協議会
 12年7月公立小・中学校教職5年経過研修会場
 12年8月2日上長飯小学校歴史掲示板設置
 12年9月29日読み聞かせ人活動開始
 12年10月20日国民助け合い共同募金表彰
 13年2月教育課程実施状況調査
 13年3月1日PTAひこばえ新聞全国コンクール奨励賞受賞
 民生児童委員等連絡会発足
 13年4月1日全国「あいさつ運動推進校」指定
 13年4月1日少人数によるきめ細かな指導スタート
 13年8月盆地祭り(サンバヤッサ)に参加
 14年1月25日市読書感想文学校賞受賞
 14年2月19日PTAひこばえ新聞県コンクール優秀賞受賞
 14年3月9日PTAひこばえ新聞全国コンクール佳作賞受賞
 14年4月1日文部科学省・県・市指定研究学校指定「人権教育推進校」
 14年11月新地域元気づくり共催の上小祭り実施
 14年12月13日市発明クラブによる出前講座開催
 15年1月27日図書室にパソコン10台設置
 15年1月28日県産材(スギザウルス)使用の机・椅子設置
 15年2月24日管理棟1階職員トイレの改修
 15年3月13日創意工夫育成功労学校として文部科学大臣賞受賞
 15年7月2日校舎改築工事開始
 15年10月17日子どもと技能士のふれあい教室 
 15年11月13日文部科学省・県・市指定研究公開(人権教育)
 15年11月29日井ノ上正盛一等書記官イラクにて殉職
 16年1月9日ビオトープ設置
 16年3月9日バングラディシュ児童との国際交流
 16年3月22日「平和の木(桜)」記念植樹
 16年4月22日体育館入り口に身障者用スロープ設置
 16年7月6日シティFMラジオ放送で学校紹介
 16年7月20日東校舎4年生棟外壁塗装工事
 16年8月4日パソコン室に新パソコン40台設置
 16年9月11日新校舎落成式及び記念発表会
 16年10月21日水上裕子コンサート
 16年11月3日太陽光パネル設置
 16年11月17日北諸県地方学園生との交流
 16年12月17日新エネルギー教室開催
 17年2月22日PTA新聞「ひこばえ」県コンクール優秀賞受賞
 17年7月9日叱咤激励の会(おやじの会)発足
 17年8月26日全国PTA広報紙コンクール奨励賞受賞
 17年11月26日全国人権・同和教育研究大会で発表
 18年1月ピアノ1台購入(市費)
 18年2月23日県PTA新聞コンクール優良賞受賞
 18年9月4日命の大切さを考える講演会開催
 18年10月19日オープンスクール実施
 19年2月22日県PTA新聞コンクール最優秀賞受賞
 19年2月24日市読書感想文コンクール学校賞受賞
 19年6月22日第6学年の国際交流学習がテレビ等で放映
 19年7月31日宮崎県議会文教警察企業常任委員会来校
 19年11月11日オープンスクール実施
 19年12月6日AED設置
 19年12月25日職員室にエアコン設置
 20年2月23日第12回都城市小学生読書感想文コンクール学校賞最優秀賞受賞
 20年3月26日南側東校舎の渡り廊下にスロープ設置
 20年4月立腰教育開始
 20年7月18日6年夕涼み会テレビ放映
 20年9月14日学校創意工夫展学校賞受賞
 20年10月9日4年菜の花プロジェクトテレビ放映・新聞掲載
 20年10月16日5年稲刈り体験学習テレビ放映・新聞掲載
 20年11月8日屋外放送用スピーカー等の整備・改修
 21年2月21日都城市小学生読書感想文コンクール優良校受賞
 21年8月31日全普通教室に扇風機を設置
 21年11月28日県学校発明くふう展優秀発明学校賞受賞
 22年3月13日図書室にエアコンを設置
 22年5月24日口蹄疫発生に伴い拡大防止対策開始
 22年11月3日第2回富松良夫賞創作詩コンクール最優秀学校賞受賞
 22年11月27日県学校発明くふう展優秀発明学校賞受賞
 23年1月26日新燃岳噴火に伴い降灰対策開始
 23年3月17日学校の木「くすの木」を移植
 23年3月29日リサイクル用プレハブ倉庫設置
 23年5月31日体育館建設に伴い運動会を実施
 23年8月3日パソコン室に新しいパソコン設置
 23年11月16日宮崎県共同募金会より永年功績表彰受賞
 24年3月9日新体育館完成(3月17日落成式挙行)
 25年1月4日たんぽぽ学級(知的)開級(3年1名・5年1名合計2名)
 25年8月3日妻ヶ丘地区学校運営協議会発足(東小・上長飯小・妻ヶ丘中)
 25年10月26日市環境まつりグリーンカーテンコンテスト優秀賞受賞
 25年11月15日県学校発明くふう展優秀発明学校賞受賞
 26年3月31日「菜の花プロジェクト」終了(4年)
 26年6月5日校門横学校名看板新調
 26年7月2日上長飯小学校学校運営協議会発足
 27年1月8日県社会福祉推進校受賞
 27年7月21日プレハブ校舎完成、教室移動
 27年7月25日プレハブ校舎移設完了
 27年10月24日都城市環境まつりグリーンカーテンコンテスト最優秀賞受賞
 28年2月18日新校舎完成
 28年2月20日新校舎への引越完了
 28年7月1日熊本地震における教職員の長期派遣事業(本校職員1名参加)
 29年10月28日JA共済書道コンクール表彰
 30年1月27日都城市PTA連絡協議会による本校PTA表彰
 30年2月13日平成29年度体力つくり奨励賞
 30年11月22日共同募金運動推進校表彰
 30年12月25日社会福祉功労者表彰
令和元年10月新聞感想文コンクール学校賞受賞
  2年3月研究紀要のリーフレット化