学校の様子

学校の様子

全校朝会を体育館で実施しました!

 本校は、市内で児童数が一番多いマンモス校です。そのため、コロナ禍では全校のみんなで集まることはほとんどできませんでした。

 本年度も集会等のみんなが一堂に会する場面ではオンラインが中心でしたが、11月は全校児童の半分が集まって全校朝会を実施しました。もう半分の子どもたちは教室からのオンライン視聴のハイブリッド方式です。12月の全校朝会では、今回の実施形式を交替して行い、2学期の終業式では完全形(全校児童集合)で行う予定にしています。

 これでも半分の人数です。子供たちも他学年の友達と一緒の集会にわくわく緊張しているようでした。

 少しずつですがコロナ禍前の教育活動が戻ってきています。

0

6年生修学旅行

11月1日・2日の2日間の行程で6年生が鹿児島へ修学旅行に出発しました。

出発式と鹿児島水族館のイルカショーの様子をご紹介します。

 

0

 掲示板で見つけました!

 校内掲示板に次のようなものがありました。広報委員会の掲示物のようです。

 

 沖水小のいいとろという掲示物です。子供たち自身が胸を張って「これがうちの自慢だ!」と言えることは、素晴らしいと思います。手前味噌ですみません。

 来年度は150周年記念事業です。伝統ある沖水小を今の私たちで盛り上げていきましょう!

0