都城市立 志和池小学校
学校の様子・お知らせ
盲導犬との交流を通して
1月23日(火)、3年生は盲導犬ユーザーのお二人(延岡の後藤さん、山田の福田さん)をお招きし、盲導犬のことや、視覚障がい者の生活等について話を聞いたり体験活動を行ったりしました。
体験活動では、アイマスクをした状態で白杖歩行をしたりガイドヘルパー体験をしたりしました。
子どもたちの感想を見ると、
盲導犬が最初に人になれる訓練をしてから手助けをしていること、盲導犬は人の言葉が通じること、障害物を盲導犬が上手によけて歩くことに驚きがあったようです。
また、こんな感想がありました。
・わたしは、はくじょう歩行をたいけんさせてもらいました。わたしは、短いきょりなのに目が見えないととても長いきょりに思えました。目が見えないとこわいし、ふ安なのがわかりました。
気付きや学びの多い学習となったようです。
訪問者カウンタ
8
5
6
9
8
4
都城市立志和池小学校
Tel 0986-36ー0515
Fax 0986-36-0631
本Webページの著作権は、志和池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着情報
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |