菓子野っ子ダイアリー

交通教室

交通安全協会の指導員の皆様を招いて、交通教室を実施しました。

内容は、1・2年生は横断歩道の渡り方、3~6年生は自転車の乗り方でした。全学年、学校前の横断歩道での実技も行いました。交通指導員の方が道路で細かなことも指導してくださり子どもたちも繰り返し学ぶことができました。

交通指導員の方の話に、「横断歩道の渡り方や自転車の乗り方には80点はありません。いつも100点で命を守ってください。」とありました。

命にやり直しはありません。学校でも指導を繰り返します。