菓子野小学校のWebページにようこそ 今年は、創立74周年!
菓子野っ子ダイアリー
7月11日(木)6年 水辺の環境調査
県保健所の方を講師として、水に関する学習を行いました。私たちが水道を通して利用している水が、大地、海、川、山などを通り循環していることを学びました。講師の先生から地球の水の量のクイズがありました。地球上の水の量を100%としたとき、海水は97.5%、氷河などの氷が1.8%、地下水が0.8%、そして『川や湖は0.01%』ということを教えていただきました。私たちが使っている水が、こんなにも少ない量なのかと子どもたちはびっくりしていました。さらに、「醤油15ml:大さじ1杯を川に流した時、魚が住めるまでに必要な水の量は、お風呂1.5杯分:450リットル」だそうです。この話を聞き、水を大切にする気持ちが大変高まったようです。最後に、水質調査を行うCOD(水の中に含まれている汚れの度合いを表す検査)について学びました。水道水にたった2滴の醤油を入れただけで、「きたない」を示しました。来週実際の川を訪れて、水質調査を楽しみにしているようでした。
ようこそ、菓子野小HPへ
1
5
8
9
1
2
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 3 | 10 2 | 11 2 | 12 |
13 | 14 1 | 15 3 | 16 3 | 17 3 | 18 3 | 19 |
20 1 | 21 2 | 22 2 | 23 2 | 24 2 | 25 2 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 2 | 1 1 | 2 1 | 3 |
掲示板
菓子野小保護者の皆様へ
年度末・年度初めの主な行事
令和6年度~令和7年度にかけての主な行事予定についてお知らせします。
◇卒業式 3月25日(火)
◇修了式 3月26日(水)
◇離任式 3月28日(金)
★☆★春休み 3月27日~4月7日★☆★
◇始業式 4月 8日(火)
◇入学式 4月10日(木)【15名入学予定】
◇参観日、PTA総会 4月20日(日)
◇振替休業日 4月22日(火)
都城市立菓子野(かしの)小学校
〒885-0111
宮崎県都城市菓子野町9555番地
宮崎県都城市菓子野町9555番地
TEL
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。