菓子野っ子ダイアリー

6月7日(金)体力テスト始まりました

運動会も終わり、今度は各学年ごとに体力テストが始まりました。1年生が体育館で、20mシャトルランテスト(持久力)を6年生のお手伝いのもと行っていました。20mの往復を音楽に合わせて行っていくものですが、初めのうちはペースがつかめないので、6年生が横を一緒に走ってくれたり、1年生一人ずつに6年生が走る回数を計測してくれたりしていました。1年生が終わったら、6年生は自分たちの長座体前屈(柔軟性)や握力の計測を行いました。また、別な日には3・4年生が運動場でソフトボール投げを行っていました。 令和5年度は、『握力・立ち幅跳び』が低かったようです。今年度の体育の学習では、『握るや投げること、瞬発力』を重視して取り組みたいと考えています。日常の遊びをとおした体力向上にも取り組みたいと思います。