菓子野っ子ダイアリー

訓練の大切さ

 12月5日(月)に、避難訓練(火災)がありました。今回は、理科室で火災が発生した想定で練習しました。

 ハンカチなどで口や鼻を覆い、体育館へ避難しました。体育館では、御池青少年自然の家職員の方から、火災の恐ろしさや訓練の必要性について話をしてもらいました。その後、煙体験ハウスに入り、姿勢を低くして避難する訓練や、消火器の使い方の確認をしました。

 火災が発生した時にどのように避難すればよいのか、子ども達は真剣に考えて訓練に取り組めました。