菓子野っ子ダイアリー

3年生理科

3年生が体育館でうちわを持って理科の学習をしていました。「風とゴムの力のはたらき」という学習の実験でした。どうしたら車を速く走らせることができるかを考えて検証していました。

しばらくして、先生からの一言がありました。「〇〇さんは、どうして速く走らせることができるの?」「こうやって小さくうちわを動かしました。」それを聞いたほかの子たちは、2回目にやってみます。先生の良いタイミングでの発問でした。

生き生きした子供たちの学習を見ることができました。