学校の様子

2023年7月の記事一覧

5年生の調理実習

5年生は、家庭科の学習で、ほうれん草と卵をゆでました。

ほうれん草は、ゆでた後、水で冷まし、思い思いの形に盛り付けました。

卵はストップウォッチで時間を計りながらゆでていきました。とてもきれいなゆで卵ができました。

みんなで取り組んだ調理実習は、笑顔いっぱいあふれていました。

  

 

  

 

 

 

  

 

0

読み聞かせ

 今週の月曜日は読み聞かせがありました。

 以前も掲載しましたが、本年度6月から保護者の皆様による読み聞かせが始まりました。現在、5年前から読み聞かせをしてくださっている乙房パフォーマンスグループ(乙房こども園の先生方)さんと合わせて、2つの読み聞かせグループの皆様にお世話になっています。

 子どもたちが本に親しみ、大好きになってくれるように、色々な方々に読み聞かせをしていただくことは、子どもたちの学びにとって、とてもプラスになることです。ありがとうございます。

 

 

 

 

0

灯籠飾りづくり

 7月15日(土)に4年ぶりに乙房神社夏まつりが開かれることになりました。

 そこで、乙房地区自治公民館からお祭りを彩るために、灯籠飾りづくりを依頼されました。5・6年生の子どもたち一人一人が、夏の風物詩を描いたり、お気に入りのキャラクターを描いたりして、飾りをつくりました。

 15日(土)のお祭りには、5・6年生の子どもたちが参加し、子ども御輿で学校の周辺を練り歩いたり、夕方からは奴踊りを披露したりします。保護者の方も、地域の方もとても楽しみにしていらっしゃいます。

 子どもたちが参加することで、地域の盛り上げにつながるといいです。子どもたちも地域の一員として、ふるさとのよさを感じ、それがふるさとを愛する心につながっていくと思います。

【5年生の灯籠飾りづくりの様子】

 

 

 

 

 

 

 

0

非行防止教室

 宮崎県警察本部少年サポートセンターでは小学生を対象として、少年補導職員と学級担任が一緒に授業を行うティーム・ティーチングによる非行防止教室を実施しています。

 本校では例年、高学年対象で行ってきましたが、「スマホやゲームのトラブルに関する指導は低学年から必要」ということで、本年度から全学年で、内容を少しずつ変えて実施することになりました。

【1年生】身近な犯罪 

 

 

 

 

【2年生】ネット書き込みトラブル

 

 

 

【3年生】少年補導職員と先生による万引きなどの指導

 

 

 

【4年生】ネットゲームでのけんか・仲間はずれ

 

 

 

【5年生】少年補導職員と先生による万引きなどの指導

 

  

 

【6年生】ネットゲームでの生活の乱れ

 

 

0

鑑賞教室「温故知新」

 今日6日(木)は鑑賞教室がありました。地元で活躍するアーティスト「温故知新」のお二人による、日本の伝統楽器「津軽三味線」と海外の民族楽器を含めた「ドラムス・パーカッション」による演奏を聴いたり、三味線や打楽器の体験をしたりしました。

 子どもたちは手拍子や体でリズムをとりながら、体全体で音を感じ、楽しい時間を過ごすことができました。

 

【演奏の様子】

 

 

 

 

 

 

【楽器の体験コーナー】

代表児童だけではなく、会場の子どもたちたちも手拍子や合いの手で参加して、会場が一体となりました。

 

 

 

 

【代表児童からお礼の言葉】

6年生の代表児童がお礼の言葉を伝えました。

 

0