学校の様子
10月21日以降の新型コロナウイルス感染症に係る学校の対応について
都城市では、圏域ごとの感染状況の区分が「感染急増圏域(赤色)」から「感染警報圏域(オレンジ)」へ、そして、「国レベル2」が、「国レベル1」へ変更になりました。
そこで、学校では次のような対応が変更となります。
① 「国マニュアルVer.8」における「レベル1地域」に即した対応をとります。
② 「感染症対策を講じてもなお感染のリスクが高い学習活動」は、換気、身体的距離の確保や手洗いなどの感染症対策を行った上で実施を検討します。
③ 発熱等の風邪症状が見られる児童生徒は出席停止になりますが、同居家族の発熱等の場合は、出席可能となります。
※医師の診断結果がある場合や本人のワクチン接種の場合は、以前連絡した内容と変更はありません。
④ 登校時の健康状態の把握は、児童生徒だけとなります。(同居家族の健康状態の把握は不要になります。)朝の健康状態のチェックのご家族の健康状態のチェックについては入力の必要はありません。質問項目は削除します。
なお、保護者の皆様には、今後とも感染拡大防止にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンクリスト
訪問者カウンタ
5
6
6
1
8
7
梅北小学校付近地図
梅北小学校の所在地等
宮崎県都城市梅北町4687番地
電話番号
0986-39-4195
FAX
0986-39-4194
本Webページの著作権は、梅北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/13/small)