学校の様子

7月13日 なの花学級開級式・講演会

本日、第1回の家庭教育学級「なの花学級」の開級式・講演会がありました。

ここ数年、コロナで学級自体が開級できなかったので、実に久しぶりの実施となります。

講演会では、ほのか助産院の安藤直美先生にお越しいただき、「見つめてみよう!“性”と“生”~大切な心と体~」という演題で講話をいただきました。

参加した保護者は、目の前で話を聞き、4年生から6年生までの児童は、リモートで受講しました。

命の誕生から、命を引き継ぐための身体の変化、生きていることの素晴らしさなど、心に響く大変素晴らしい講話でした。

全ての話に通じることは、命を引き継ぐために、「相手へのやさしさや思いやりが大切」ということでした。

子どもたちも、リモート越しに真剣に聞いていました。

参加された保護者の方も感動されていました。

安藤先生、今日は大変貴重な話をありがとうございました。