学習や活動の様子

夏休み蔵出し 8【2年生】

 実は、今回のまちたんけんでは、「直接会うふれあい」をせめて1か所だけでもさせて
あげることはできないかを模索しました。そして、どの子どもたちも、身近にある「知って
いるけど、よく知らない」○○○○だけは、換気やディスタンス確保等、考えられる感染拡大
防止対策をした上で、
子ども達が直接、質問をし、直接、答えてもらう活動
を行いました。
   それは、どこかというと・・・☆☆こうばん☆☆です。
 お忙しい中、股小に来て頂いて、お話を聞いたり、質問したりする機会を作ることに
ご協力をしてくださいました。本当に、ありがとうございます。


 というわけで、三股交番のおまわりさんの登場です!ヾ(≧∇≦*)/
 
まず、おまわりさんから、交番の様子や、おまわりさんの1日のお仕事についてお話を聞きました。

 そうして、おまわりさんのお話きいた後、子ども達が質問をしていきました。
「交番は、何時まであいているんですか?」
「おまわりさんは、悪い人を何人ぐらい捕まえましたか?」  
「交番には、ろうやはあるのですか?」
などなど、2年生らしいた~くさんの質問を次々におまわりさんにして、その1つ
1つに丁寧に答えてくださいましたよ。
   そして、お話を聞かせていただいただけでは、ございません。
 おまわりさんのお話を聞いた後は、なんと、おまわりさんがパトカーを体育館前に乗ってきてくださって、パトカーの中身を見せてくださりながら、中の様子を説明してくださいました。
 あまり密にならないように、学級ごとに見せてくださいました。
 
 トランシーバーやサイレンをならす装置など、普段目にしない様子に興味津々で話を聞いていましたよ!!
 最後にお礼を言って、おまわりさんとお別れしました。
 
 コロナ禍の中での町探検。
    2年生は1学期、こんな「まちたんけん」を進めてきたところです。