学習や活動の様子

「表現リズム遊び」の体育って・・・ 1【2年生】

「さあ、いまから、ぞうさんになりましょう。」
そう言われたら、保護者の皆様は、どういう表現の動きをされますか?
   
    今週から2年生は体育で「表現リズム遊び」という学習に入りました。
 え?表現リズム遊びって?と思われた方もいらっしゃることでしょう。
 これは、身近な動物や乗り物などのいろいろな題材の様子や特徴をとらえて、
そのものになりきって、のびのびと体を動かすこと(表現遊び)や、軽快な音楽
に合わせて即興的に体を動かすこと(リズム遊び)
の2つの活動を行う学習です。
 そこで、冒頭の質問です。ぞうさんになる・・・。
 もちろん、すかさずノリにのってぞうさんになっちゃう保護者の方もいらっしゃるでしょう。
でも、多くの方は、きっと、まず表現する以前に、照れがくるのではないでしょうか?
2年生は、まだ低学年の子どもなのでそれは大人ほどではありませんが、もちろん照れはあります。
だから、そんな
「心の壁(照れや恥ずかしさ)をとるために、心をほぐすことがまず必要」
になります。
 そんな、心ほぐしから始まる表現リズム遊びの学年体育です。
さあ、「表現リズム遊び」の体育っていったいどんな学習なのでしょうか?
 何回かのシリーズでお伝えしますね!