学習や活動の様子

命を守る着衣泳を実施です! 1【1年生】

 水泳指導の究極の目標は、別に各競技会で活躍できるスイマーを育てることではなく、子ども達が将来、

もしかしたら遭うかもしれない水難事故の際に命を守ることができるようにすること。そのために

「着衣泳」

をします。

 三股小学校は、循環型プール(濾過装置を使って水をきれいにして、プールの水を繰り返し使うプール)で

はなく、入れ替え型プール(プールの水を全て1週間おきに入れ替えるプール)で、毎週木曜日午前中に水を

抜き、午後、高学年が掃除をして、また水をため、金曜日の朝までには水がたまっている・・・というサイクルで

プール学習が行われています。そこで、そのプールの水を抜く直前の時間を利用して(服を着て入るので、水が

汚れてもよいようにです)昨日、着衣泳を行いました

 (体育着ですが)「服を着たまま水中に入ったときの感覚の体感」を経験することは、

日常生活においては決してない貴重な機会

 きっと、きっと、子どもにとって初めての着衣泳。

 一体どんなことをしたのかな?

 そんな1年生の着衣泳の様子を次回から ごしょうか~い!

 保護者の皆様、しばし、お付き合いくださいませ。(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)”